![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが単身赴任で自分は実家に住んでいるって方いますか?💡会社によ…
旦那さんが単身赴任で
自分は実家に住んでいるって方いますか?💡
会社によって違うとは思いますが
その場合住宅手当は支給されないですか?
また、住民票は夫婦別々になりますか??
夫が約半年間、県外への転勤が決まりました。
半年後の転勤先もまだわからず、出産も控えている為
夫は単身用の社宅、私は実家に住む予定でいます。
単身赴任だと、社宅の家賃は数千円ほどになり、
家族が住んでいる場所への住宅手当も支給されるのですが、実家に住む場合は手当てはなくなりますよね😔?
夫の会社へ問い合わせてみる予定ですが
同じような方がいたらお話聞きたいです🙇♀️💦
- ママリ
コメント
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
恐らく家賃手当はないでしょうね😅
住民票は半年の間なら移さなかったらいいんじゃないですか?
![いちまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちまま
なるほど!
お互いに離れちゃうんですね💦
一時的で、また同じところに住むなら私なら移さないですね💦ら
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
実家だと手当ないと思います(>_<。)
うちはないと言われました(´;ㅿ;`)
また一緒に住むのであれば住民票は
移さないです(>_<。)
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
やはり支給されないですよね。
半年後に一緒に住む予定ですが、今住んでいる賃貸を解約すると、お互いの住民票はどこにすればいいのか悩んでいます(>_<)💦- 6月28日
-
ぷーさん
解約するならとりあえず実家に置くしか
ないですよね(´;ㅿ;`)- 6月28日
![ひな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひな
うちも旦那の県外への転勤が最近決まり、私は産休に入ったら実家に帰る予定です!
今住んでいる賃貸は解約して、住民票は二人とも移動させます。
実家だと住宅補助はでないと言われました。
ただ旦那の赴任先と実家との距離があるので単身赴任手当は毎月出ます!
-
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
同じ状況ですね!
単身赴任手当が出るんですね💡
夫の会社に確認してみます。- 6月28日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
夫婦で住んでいるところからお互い引っ越す場合でも住民票は移さなくてもいいのでしょうか?