※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

寝る前のミルクをやめると、授乳が1時間おきになります。母乳が足りないのでしょうか?授乳は寝るまで(20分程)しています。

寝る前のミルクをやめると、授乳が1時間起きなのだすが…
母乳が足りないのでしょうか…
授乳は寝るまで(20分程)しています。

コメント

モカ

今完母になった感じですか⁉️
最初はなかなか安定しないですよー(*_*)

  • ママ

    ママ

    今日が初めての完母です( ´-` )
    足りてるのか心配で…

    • 6月28日
  • モカ

    モカ

    なるほど!母乳は結構出る方ですか?
    赤ちゃんもまだ飲むペースがなかなか安定しないですよ!まして母乳は消化早いので!

    • 6月28日
  • ママ

    ママ

    そんなに出るほうじゃないです😭
    でも、寝れるってことは大丈夫なのかな?とか思いつつ…

    • 6月28日
  • モカ

    モカ

    私もそうでした(*´Д`*)
    赤ちゃんもまだ外に出て来て1ヶ月なのでおっぱいで安心したいってのもあったりします!
    3ヶ月位はおっぱいも不安定で、いっぱい出すぎる時もあれば出ない時もあったりしますよ!

    • 6月28日
  • ママ

    ママ

    安心しました( ´-` )
    ありがとうございます!

    • 6月28日
  • モカ

    モカ

    良かったです(*´Д`*)
    不安な事いっぱいですよね(*_*)
    楽しい子育てライフを💖

    • 6月28日
ツム

まだ赤ちゃんも上手に吸えて無いのだと思いますよ😊
起きる時は泣いて起きますか?
もし泣いてないようでしたらあやしたり、マッサージをして気を紛らわせて間隔を空けてあげるとしっかり飲めたりします🍼