※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AAA
ココロ・悩み

祖母が保険を勧められ、契約したが理解しておらず不満。担当者とのコミュニケーションに問題あり。不安なので代表者に相談を考えている。

まとまらない話が続きます…
お時間ありましたら最後までお付き合いくださいませ💦


色々とこれってどうなの?💦と思う事が続き…
普通が分からなくなってしまいました😭

先月、祖母(80代)が満期になる前の住宅保険(火災保険など)の乗り換えをしました。
元々平成18年に30年満期(年払い)で加入し3年毎に一定額手元に入る(3.6.9年は15万入っており今年の12年目は35万の予定だった)保険を、5年満期(以前より年5万円は安い)の新しい保険に変えたとの事…。

祖母からは、新しい保険に変わったからお金が貰えないと言われた。自分は変わった保険の契約した覚えがない。控えも持っていない。と聞き月曜日に詳しい話を聞きに行きました…。

月曜日は担当者がおらず、分かる範囲で以前の保険内容と新しい保険内容を当日の窓口の方から伺い、今回契約までに至った経緯を確認したいので、確認が取れたら私の携帯へ連絡下さいと伝えその日は帰宅…。

帰宅後祖母に再度保険の内容を説明…結果今の保険より前の保険の仕組みの方が良い…と言われた。

翌日…担当者からの連絡なし。

翌々日(今日)…こちらから連絡…担当者へ繋いでいただいた所、担当者曰く当日の窓口の方から詳しい話を聞いておらず金曜日に祖母へ再度説明に伺おうと思っていた。と返答…。(月曜日に対応された方と担当との伝達ミスなのか、担当者の思い違いなのかは現段階で定かではありません)伝達ミスに対して謝罪があった後、今回祖母との契約に至るまでの流れを確認。


4月に担当が変わり…
5月16日に新しい保険を祖母に進め…
5月18日に契約…。
6月頭になり祖母が預金からお金を下ろそうとした所、残高が不足している(思っていたお金が入っていない)と窓口に相談へ来られたので、今回新しく契約した保険の引き落としが5月にされたので入っていないと説明。
後日祖母宅へ直接行き、祖母へ再度契約の説明を行った。
その際に、以前契約されていた保険の3年毎に入るお金の通知が手元にあり祖母からこのお金を下ろしたいと言われそれは以前の契約であれば下ろせるが新しく変更した保険では下ろせないと説明した。

担当者は一貫して、契約者である祖母と話をしていてその都度契約内容などを理解していると判断し、祖母の意向の元新しい保険の手続きを行った。と説明された。

しかし、実際には祖母自身はその保険を自分の意思で契約変更した覚えが全くなく、再度説明しても今の保険に納得がいかない様子なのは感じ取れます。
また、今年入って来る予定であった35万があれば結婚祝いや法事のお金に使えたと話しています…。


担当者へは私が保険内容で疑問に思った事を質問した所、そう言ったお話がお祖母様からあれば契約はしなかった。だが、16日に一度ご説明し、後日18日にもお話しご納得頂いた上でサインも頂いている。(最近の保険はタブレット端末の規約を読み、そのままタブレットにサインをするだけで完了してしまうそう…)後日郵送で証書が送られている筈です。と…。

身内からしたら、担当者に勧められるならさぞいい保険なんだろう。ここにサインすればいいのね。でサインしたとしか思えない。

※なぜ第三者(身内)を交えずに今回のような契約をしたのか。と伺うと、お身内の方や同居されている方がいらっしゃっても基本的に契約者様本人とお話をし本人様が納得されれば契約をしている。
今回もお祖母様とお話をして理解していないとは感じなかった。と言われる。

※身内としては、現実問題、祖母は理解しておらず契約後に不満を漏らしている。細かく説明しても以前の契約の方が良かったと言っている。
80歳を過ぎたおばあさんに身内の同席なしで保険の契約を進め契約完了に至っている事自体理解に苦しむ。


話を聞けば聞くほど、担当者に対して不信感しか湧かず…

月曜日の窓口の方と担当との簡単な伝達さえもままならない会社に大切な保険を任せて大丈夫なのかと不安になっています…

また、私が担当ならここまで話がズレてしまった原因を上役と話合い今後の再発防止に努めると思うんですが…

担当者としては、今回の自分の行動は問題があるとは思っていない。ただ、結果としてお祖母様の意図と違う契約になってしまった事は申し訳なく思っています。と…。

4月に変わったばかりの担当者が1回.2回話しただけの祖母を見て、契約内容などを理解し、祖母の意向の元保険の手続きを行えるものなのか…。

実際に普段の祖母を見ていて身内からしたら、自分でも複雑で難しいと感じる保険の仕組みを、祖母が理解して契約出来るとは思えない。

挙句、今回はその35万を使う予定が急遽出来たから不満があるのであって、それがなければ問題なかった事なのでは?
その話を事前にお祖母様から言われていれば契約を進めなかった。
と言う始末…。

ただ、この35万の話は契約の時に担当者からはしなかったとの事…。
理由は、契約時にはまだ入って来ていないお金なのでそれをどう利用されるかは聞く必要がなかった。
通知も届いていた筈なのでお祖母様はご存知だった筈。
通知が届いているか話の中で聞いてくださったのか確認したところ、それはしていない。
お祖母様がお話をされなかったので担当者もしなかった。と…、
この35万の存在を知らなかったのか聞いた所、知っていたが担当者から聞く必要はないと判断した。
ただ、5年契約になるとそう言ったシステムがなくなる事は伝えた…と。

いや!今回の祖母が不満を漏らす原因の1つはそこにあるが、根本はそこではない!

色々と話を進めて※の部分で担当者との話が平行線になり全く進まず、一旦祖母に担当者に聞いた流れのまま後日伝え、契約書を交わした記憶を辿ってもらい再度連絡します。と伝え電話を切りました。


この担当者…普通なんでしょうか?

色々と今後の事を考えると不安しかない担当者…
祖母の為にも担当者の変更と今後の対応について代表者に説明を求めようかと思っているのですが…

私はただのクレーマー??💦
とも思ってしまってます😭💦💦

皆さん…、普通って何なんでしょうか…😭😭😭


長々と私のまとまらない話にお付き合いくださりありがとうございました。
お時間ありましたらコメント頂けますと幸いです。

よろしくお願いします😭💦

コメント

ぴー

全て読ませて頂きました。
以前、保険を扱う仕事をしていました。
失礼ですがクレーマーだと思います。
認知症とかなら話は別ですが…

お祖母様はご自身でサインなさったんですよね?
分からない所を質問して
担当者が嘘をついたとかではないんですよね?
それでしたら覚えがないとか
納得がいかないとかは世間では通じないです。
契約書は隅から隅まで読んで
納得がいけばサインをする、納得がいかなけれサインも押印もしないことが常識だと思います。
80歳だろうと90歳だろうと年は関係ないです。
判断力に不安があるなら
16日に説明を受けて18日に契約するまでの間にお祖母様がご家族に相談すべきだったと思います。

担当の方は普通です。
保険会社というのは
会社に利益のある商品を勧めてくるものです。
お祖母様には
これから保険の手続きや
何か高額な物を購入する時には
一度家族に相談してからにするように伝えた方がいいと思います。

  • 珊瑚

    珊瑚

    以前保険会社に勤めてました。高齢の方の契約にはもう1人身内の方が同席しないと契約できませんでしたよ。やっぱり判断能力など色々ありますから。後になって違うと言われても困るのは会社の方ですから…もちろんおばぁ様も相談しなかったのは悪いと思いますが、保険会社の方もそれにつけ込んで…というか安易に進めてしまうのはどうか?と思いました。連絡さえこちらからしないとないというのも気になります。ですが、サインをしてしまった以上契約は有効になりますからこれからはおばぁ様に気をつけるようにお話しされる方がいいです。

    • 6月28日
  • AAA

    AAA

    こんなまとまらない話にコメントくださりありがとうございます💦

    やはりクレーマーですかね😭💦

    認知症ではありませんが、保険などの複雑な話を担当者の話のみで理解できるほど頭がハッキリしているわけではないです。
    昨日した話を覚えてないとかは老人あるあるですがままあります。

    サインは担当者曰く祖母が納得してサインをしたと言われています。

    祖母に月曜日に聞いた時点では、6月にお金を受け取りたいと思い銀行へ行ったら新しい保険になっていてお金を貰えなかった。契約した覚えがない。と言っていました…。

    嘘をついているか否かは契約の場に祖母と担当者のみしかおらず照明は不可能な状態です。

    だからこそ第三者(身内)の立会いが必要だったのではないのかと感じています💦

    祖母が覚えていないと言うのはやはり年齢が関係していると思います💦

    80歳でも90歳でも判断力に全く問題ない方もいらっしゃるかもしれませんが、それを1回.2回会っただけで担当者に判断されてしまい、何の問題もなく契約まで進む…そのシステムに不安を感じているのは身内の私です。
    祖母は相手がそう言うなら仕方がない。ただ、私はそんな契約はした覚えがない。と言うのみで…😭💦


    祖母の判断力や記憶力に不安があるのは祖母自身ではなく身内の私や母や叔母であり祖母自身は自分は色々と出来る!と思っています。
    16日に担当者が話をし、18日に契約した件は担当者から話を聞いたのみで祖母は記憶にない為、その間に相談するしないではなく、そもそも祖母の中ではなかった事になっています💦
    起きてもいない事を相談する人はいないと思います😭


    担当者は普通…やはりそうですよね😭
    利益のある商品.新しい商品を勧めて来るのも普通…ですよね😭

    身内がいる高齢者とでも一対一で全ての契約を進める…これも担当者からは普通だと言われましたし…(ただ、ここに納得がいっていないので堂々巡りでした💦)
    これも普通なんですかね…。

    色々と1人で決めないでね!と以前から叔母が懇々と言っています…が今回の件はそもそも祖母が覚えていないので、私はそんな契約してない…もし次色々と言われたら相談する。とは言ってました💦

    覚えていられない事をどの様に防ぐか…
    身内で話し合いたいと思います💦

    • 6月28日
  • ぴー

    ぴー

    私の祖父も軽い認知症ですので
    昨日した話を覚えていない等はよく分かります😞
    本人に自覚が無いのも分かります😣
    自覚がないからこそ厄介なんです。
    保険や勧誘、セールスの人はそんなこと分かってくれないし
    むしろそこにつけこもうとするので
    早急に対策が必要です。
    35万円は痛いお勉強代だと思いましょう😭

    何にでもサインをしない!とか
    ◯万円以上の買い物は誰々に相談する!とか大きな字で書いて
    毎日見える所に貼ったりするといいですよ!(他人からは見えない場所です)

    保険についてですが
    抗議に行くのなら、
    お祖母様が「担当者の方がそう言うなら…」という態度だと
    契約者はお祖母様ですし
    保険会社の人に取り合ってもらえないと思います💦
    お祖母様も納得していない!という態度が必要です😣
    担当の方が分かってくれなければ
    上司に出て来てもらいましょう!
    契約取り消したり、返金等はとても難しいと思いますが…💧
    もう保険会社に信用がないのでしたら
    他の会社で加入した方がいいと思います😞

    • 6月28日
  • AAA

    AAA

    再度コメントありがとうございます😭

    軽い認知症…年齢も年齢だしなと思い特に病院で検査してもらった事は無いのですがもしかしたら?と感じる事は増えてきてます💦

    今回の保険は昔の利率の良い頃に入った保険を解約し新しい保険になったので、少し保証の幅が広がったもののそれが必要なく、新しい保険との差額だけを考えると前の保険をかけ続けていれば満期までに100万近く手元にお金が残る計算になってたんです😭💦
    痛い誤差ですが勉強代だと思うようにします😭😭😭

    毎日見る(他人からは見えない)場所に大きな字で紙に書いて貼る‼︎…早々に実践しようと思います!

    祖母は基本的に全ての人に対して良い意味で甘く、悪い意味で八方美人タイプなので自らは抗議はしないと思います😭(文句は言いますが本人には言いません)

    こちらの会社では、毎年祖母が受け取っている個人年金(年間120万近く)を契約していたり、過去にも医療や終身の保険契約(今は既に満期を迎え解約してますが…)をしていたり、これまでにも様々な形でお世話にはなってきた所なのですが、今までの担当者ではこの様なトラブルがなかった為、現段階では担当者に対しての信用がないだけなのですが…、今回の件に関してそれが担当者個人の考えでの行動ではなく会社としても普通だと判断されてしまうとなると会社との今後の付き合いも祖母には考えて欲しいと思っています😣💦

    「契約者である祖母自身に抗議の意思がなければ契約者でない周りの身内が動いても取り合ってもらえない」と言うのは考えていなかったので心に留めておきます😭‼︎

    また、今まで大きなトラブルがなかったので祖母の記憶違いに関して重く考えてはなかったのですが、認知症の可能性に関しても母や祖母と話早急に対応していきたいと思いました😭

    色々とありがとうございます😭😭😭

    • 6月28日
  • ぴー

    ぴー

    100万円は大きいですね😢
    今まで担当者さんに恵まれていたんですね💡
    私の勤めていたところはまさに
    一人暮らしのご高齢の方に
    昔の割りのいい保険から
    今時の会社の利益になりそうな保険に切り替えさせる人だらけでしたよ💦
    担当者さんが変わった時に
    ご家族の方が一緒にお会いして
    お祖母様一人では契約の変更などは難しいので、手続き等は家族も立ち上いでお願いしますと伝えていればよかったと思いますが後の祭りですよね😵

    お祖母様、他人から見たらしっかりして見えるんですよね?
    それにお祖母様自身も忘れっぽいなどの自覚もないし、相手に強く言えないなら、話し合いもグダグダして終わるだけだと思います😣
    保険会社から見れば
    「お祖母様は納得しているのに何故か騒ぎ立てるクレーマーの家族」に見えてしまうと思います💦
    なので保険会社に行く前に
    お祖母様がどうしたいのかきちんと話し合って、どういう方向で行くのか対策を練ってから行った方がいいですね😊💦

    色々大変だと思いますが
    ご家族でよく話し合ってみてくださいね😣

    • 6月28日
  • AAA

    AAA

    再々コメントありがとうございます😭

    今回の件とお二方のお話を聞き、今まで恵まれてたんだなと初めて感じました😭💦
    (今までは普通だと思っていたので💦)

    担当者も、4月に変わった事を今回伺って初めて知りました💦
    こちらも、担当が変わる際は必ず娘である母又は叔母へ連絡して頂くように伝える予定です。娘へ連絡がつかなければ私か主人へと…

    普通に話したり会話する上では私達身内でもおばあちゃんだしなぁ…と思う程度で恐らく他人が少し話しただけでは普通に見えると思います😣💦
    耳はかなり遠いですが会話は普通に出来るので☺️
    ハッキリ聞こえてなくても返事したりしますが😅

    今回は祖母自身が自分で契約した記憶がない!と私達に対しては一貫して言っているので(今はもう変更されてしまってると言われるなら仕方ないとも言ってますが…)、そこを再度確認し、話を進めていこうと思っています😣

    祖母が納得してるのに…正にそこを担当者は押したいんだと感じました…

    祖母では話が理解できないので私に連絡して欲しい。と月曜日に窓口の方へ伝えましたが、水曜日に電話した際担当者は聞いていなかったと言われたので、事実確認の為に月曜日に窓口で対応した方にお電話で確認したところ、担当者に話した時に[お身内の方がお話を聞きたいと仰って見えました。と伝えたところ、「もう一度おばあさんへお話に行く」と担当者が言っていた、その際に身内の方も同席の上でと言われてます。と伝えたつもりでしたが上手く伝達ができずすみませんでした。]と言われたので、担当者自身は祖母とさえ話がつけばなんとかなると思っているとんだとひしひしと感じました💦

    担当者側に立って予測すると、話し合いを進めた先にも色々な逃げ道がありそうなので、事前にその逃げ道を防げるように対策を練る予定です😣!

    本当に色々とありがとうございました‼︎

    • 6月29日
  • ぴー

    ぴー

    2つともコメント拝見しました😊
    解決しそうでよかったです✨
    保険会社きちんと対応してくれるところで本当によかったですね😊
    担当の方やっぱり…って感じです💦
    数字さえ取れればいい!って人がいるんですよ😑
    この件が終わったら
    担当者変えてもらった方がいいですね😣
    これからまだやらなければいけないことがあると思いますが頑張ってくださいね😊

    • 6月29日
  • AAA

    AAA

    お客様センターの対応はしっかりしていただけて本当に安心しました。
    あとは全て事実確認と祖母自身の記憶確認になります💦

    担当者も今までは今回同様の方法でなんのトラブルもなく契約できていたのだと思います😓
    今回の件も、祖母が以前の契約で手元に入る予定だったお金を使いたいと思っていたのに…使えない!から話が発覚したので、それがなければ発覚さえせずに数年経過して諦めざるおえない状況になっていたと思いますし💦

    本当にありがとうございました😊

    • 6月29日
珊瑚

すいません、場所間違えてしまいました。
なないろさん、申し訳ないです。

  • AAA

    AAA

    こんなまとまらない話にコメントくださりありがとうございます😭💦

    保険会社によっては身内が居れば身内の同席がないと契約できない会社もあるんですね😣

    祖母の判断力…そこが担当者と身内の私達とで相違があります💦

    担当者が勝手に保険の契約を変えることは出来ないはずだよ、契約書にサインしたんじゃない?と聞いても私はしてない。と言うので保険の契約だと認識してサインしていなかったんじゃないかなど考えてしまってます😭💦
    こちらも担当者の話と祖母の話に相違があります💦

    担当者が変わり、翌月に保険の変更…
    その間どの様なやりとりがあったのか新しい担当者と祖母のみしか分からないが双方の主張が食い違っており、年齢を考慮すると恐らく祖母の記憶が怪しいと身内でも思う状況で…
    ただ、祖母が覚えていない=担当者の説明が不十分だったのではないかと身内からしたら思えてならず、身内が1人でも同席していたらトラブルは起きていないのに!と思ってしまってます😣💦

    全てたらればの話なので、祖母には今後些細なことでも話してね。どんな人が相手でも名前は安易に書いてはダメだよ。とは伝えました💦
    (今回の事も祖母は覚えていないので、覚えられない事をどの様に防ぐか…身内で話し合いをする予定です💦)

    • 6月28日
AAA

この度はコメント下さりありがとうございました‼︎

なないろさんに今のままではクレーマーだと言っていただけた事
珊瑚さんにお勤めになられていた会社では高齢者の契約に身内の同席が必要であった事
をコメント頂き改めて冷静に考える事が出来ました。

今回は、契約会社のお客様センターへ問い合わせ、今回担当者が行った契約までの過程が通常問題ないのか否かを匿名で伺いました。

その結果、「まず第一条件として、70歳以上の高齢者の契約の場合、身内の同席が必要である事。また、それが叶わない場合(連絡を取った上で仕事などの都合で立ち会えない場合や身内がいない場合など)には職員1名を帯同する、もしくは複数回説明に訪れた後契約者様に熟考頂き契約に臨むのが基本条件である。」と言われました。

今回の祖母の契約に関して、「担当者に説明された内容では、契約として本来は受理できないものである」とも言っていただけました。

まだもうしばらく時間はかかりそうですが、解決の糸口が見つかりした✨

本当にありがとうございました☺️❤︎