
子供が夜中に2時間起きてしまい、大きな声で遊ぶので困っています。対策や夜泣きかどうか知りたいです。
最近毎日子供が夜中に2時間くらい目が冴えて起きてしまいます。前までは4,5時間ずつ寝てくれて夜中も2,3回しか起きなかったので、急に寝付きが悪くなって困っています(*_*)
夜中起きてもおとなしく遊んでてくれればいいのですが、ギャーギャー大きな声を出されてイライラしてしまいます(ー ー;)
何か対策はありますでしょうか?
これも一種の夜泣きなんでしょうか??
- りりーママ(10歳)
コメント

みお・ゆき
夜泣きだと思います。私もありました。なかなか寝ない、夜中に泣いて騒いだり、2時間おきに起きて遊んでいたり^^;
夢を見て興奮したり、日中に楽しい事、嫌な事があると騒いでました(T . T)
早く落ち着いて、くるといいですね。

みお・ゆき
対策になるかわかりませんが、外遊びをしたり、支援センターなどに行くと良い思います。いろんな刺激もあるし、なにより気分転換にもなりますし。
りりーママ
お返事ありがとうございます♪
やっぱり夜泣きですかー。
支援センターなど気分転換させてみます!!
早くなくなることを祈って頑張ります(^o^)
ありがとうございました♡