保育園や認定こども園の経費や働き方について相談したいです。
保育園 認定こども園に
行っている方教えてください!
来年度4月入園を検討しているのですが
その時息子は1歳になります。
保育園に入園するか、もしくは
認定こども園か検討をしているのですが
保育園料が5万円以上するため
どうしよう悩んでいるのですが、
皆さんは保育園料以外に
お金かかることありますか?
例えば、制服とか園で使う日用品など
毎月かかるものはありますか?
仕事は育休なのですが
復帰した時何時まで働くか考えており
その時間が遅ければ、保育園かな?
と思っているのですが、
仕事を遅くまでしながら、
認定こども園に子供を預けている方いますか?
もし良ければ体験談などおしえて
いただけたら嬉しいです!
あと、ヤクルトレディをした事がある
方なども、話を聞きたいです!
- しましま(6歳)
コメント
mamata
保育園、こども園両方で
働いていました(๑・̑◡・̑๑)!!
制服がある園でしたらかかると思いますが、うちでは3歳以降からの制服でした。また成長が早いのでバザーなどで売ったり、買ったりしているお母さん達多かったですよ。そして、体操服、スモックもありました!それは一歳さんからでしたが、4月うまれ?だったら0歳児クラスになると思うのでそこはわかりません💦
あとは、小物類ですね。
紙おむつ、汚れものを入れる袋
着替え、布団、おしぼり、コップ等々…園によってもいろいろあると思います。あとはおやつ代、写真代、絵本代など別途にとられるお金もあると思います😊😊
こども園の時は七時までのお預かりでしたよ!
3姉妹ママ
認定こども園に通ってます!年齢が低いと保育料高いですよね💦
保育料のために働いてる感じでした😅
私服の園なので、保育料以外でとくにお金はかかっていません!オムツは自宅から持っていくし、入園前に必要なものを買い揃えるくらいです。
3歳からは給食費がかかってきます!
保育園を選ぶとき、
延長保育は何時まででいくらかかるのか
親が参加するイベントは多いのか(平日に休みをとらないといけない場合があります)
を考えて選びましたよ😃
-
しましま
ありがとうございます!参加するイベントが多いのは仕事をしている時大変ですね💦それも視野に入れようと思います!認定こども園は1歳から預けていましたか?年齢が低いため高く、本当に仕事は保育料のためな感じになりそうです。私服なのかとかも色々見てみようと思います!
- 6月27日
さーや
私が住んでる市は認定子ども園も保育園も同じ保育料ですが、所得によって違うので人それぞれな感じです。
保育料の他に毎月保護者会費や絵本代、最初だけクレヨンや画用紙などの文房具費、体操服、カバンなどの費用がかかりました☆
-
しましま
保護者会費や絵本とかもかかるのですね💦保育園に通わせても金額はきちんと考えないといけなそうですね😂
- 6月27日
みー
0歳児で認定こども園に入りました。
保育料以外にかかるのはオムツ処理代くらいです。
3歳からは揃えるものが多いと思います!ただ、その分保育料が下がるので誤差ですが。
-
しましま
下がるぶん必要なものが出てくるのは大きいですね💦
- 6月27日
❇︎ゆずちゃん❇︎
認定こども園に通ってます。
保育料は保育園と一緒の計算です💡
1歳児の今は、
毎月絵本代350円
毎月保護者会費300円
隔月連絡帳代180円
です!
-
しましま
保育園と同じ計算なんですね!それだと私のところは5万以上になるんだと思います😂💦何百円とかならいいですが金額が高いのはきついですね
- 6月27日
ハクナ
働いていた時は保育園、産前産後は認定子ども園に通わせています。
保育園の時は0歳から利用していたので、保育料5万でした。認定子ども園に入った時は産前産後で5万で変わらず。ただし、4月生まれですぐに3歳になったので、3号認定から1号認定に変更してもらい、保育料と延長保育で3万くらいです。1号認定と保育時間は変わらないけど安くなりました。
子どもが小さいうちはどうしても保育料は高いですよね。うちは、途中で主人の実家に同居のため引っ越し、それを機に認定子ども園に変えました。1年経ったら下の子も同じところに入れたいので、認定変えるだけで継続して同じところに通えるのがいいなと思います。ちなみに田舎に引っ越したので、保活せず入れるところも助かりますが😅
-
ハクナ
1年経ったらっていうのは、職場復帰するので上の子は2号認定、下の子は3号認定ということで認定が変わるってことです。
- 6月27日
-
しましま
働いていた時は、保育園にいって、その後は認定こども園だったのですね。認定こども園の方がトータル安くなりましたか?それとも変わらないですか?保育園料が高いのでほんと悩みどころです😂
- 6月27日
-
ハクナ
認定子ども園の1号になれば安いです。幼稚園に通わせてるのと同じなので、所得で決まる保育料よりは安かったです。
- 6月28日
-
しましま
認定こども園の場合は、2.3号は保育園料と同じで1号は、幼稚園と同じなのですか?😂無知ですみません。1号になるためにどうしたらいいか考えてみます💦
- 6月28日
-
ハクナ
認定子ども園は、幼稚園と保育園のミックスです。
1号は幼稚園と同じ年齢。つまり3歳から5歳。
2号は3歳から5歳の保育園。
3号は0歳から2歳の保育園。
詳しくは、市役所に行って聞いてみるといいですよ。園によって特色違うし。1歳から預けるなら3号認定で1号にはなれないです。- 6月28日
-
しましま
記事までありがとうございます!!すごく参考になりました!ありがとうございます!😭
- 6月29日
ゆう
最初は職場の託児所それから保育園に通わせながらヤクルトレディしてました。
今は、出産したので休業中ですが、保育所が決まるか、1歳になったら復職する予定です。
聞きたいことがあれば何でも聞いてください(o^-^o)
-
しましま
ヤクルトレディされているときは、訪問をして販売したりもされましたか?メリットとデメリットなどありましたら教えていただきたいです、
- 6月29日
-
ゆう
販売と言うよりお届けです。
決まったお宅や会社に行って商品をお届けしてました。
新規開拓のために訪問して商品の紹介などしたりするときもありますが、私は営業は好きではなかったのでほとんどしませんでした。
メリットは個人事業主なので完全歩合制です。頑張った分収入アップします。
お届けは一人で回るので気楽です。
子育て中のママさんがたくさんいてるので相談したりたまには飲みに行ったり仲良くしてました。
噂でよく言われるノルマや買い取りもありません。
デメリットというか、大変なのは天候です。私は電動自転車でのお届けだったので雨、雪、夏の日差しはキツかったです。
でも、私には凄く合ってて楽しかったですよ。- 6月29日
-
しましま
細かくありがとうございます!お返事が遅くなり申し訳ございません。
歩合ということは経験したことがないのですが、頑張ればそこまで金額は低くありませんか?💦自転車は自前の自転車になりますか?お子様は、ヤクルトレディのところにある保育所に預けられていたのですか?- 6月30日
-
ゆう
私は頑張らなくてもそこそこ収入ありました。頑張れば扶養も越えてガッツリ稼げますよ。
自転車は、ヤクルトの自転車をリースです。でないと大きい&重たい荷物を運べないので。
子どもはヤクルトの託児所に2年程預けてました。保育所に入れたら辞めようと思っていたのですが、いざ、保育所きまっても凄く働きやすかったし、センターの皆も仲良くて楽しかったのでズルズルと次の出産ギリギリまで働いてました。- 6月30日
-
しましま
お返事遅くなりました。ヤクルトの自転車なのですね!もし、保育園が見つからなかった時はそれもいいかもしれませんね!ヤクルトの託児に預けて金額が下がる3歳くらいから保育園に預けるのもいいかもしれませんね!体験でも行こうと思います!
- 7月1日
しましま
働かれていたんですね!
こども園の場合は毎日延長保育をされている方とかいましたか?保育園の金額が高いため働いてもプラマイゼロになるので、それでもトータルはいいかなと思い、考えているのですが認定こども園の方が幼稚園も保育園もあるので悩み中です💦
mamata
いましたよ!!共働きの保護者さんも多いですから☺️
幼稚園、保育園の区別って
そんなそんななくって💦
大雑把にいっちゃうと、
認定こども園にすることで
0ちゃんから預かれるってことだけなんです。認定こども園、保育園ってゆう考え方より、お子さんにあった環境の園が1番いいと思いますよ!!
しましま
認定こども園の場合は0さいから預けられるんですか!?😂2.3歳からかも思いました!いろんなところを見てみようと思います!
mamata
預けられますよ!保育園もです(๑・̑◡・̑๑)
幼稚園だけが満3歳、3歳からと園によっても違いますけど☺️✨
しましま
ありがとうございます!