![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
生後1ヶ月の頃は主人と一緒に行った時にまとめ買いか抱っこ紐(横抱き可能タイプ)でお店のカート押しながら買い物してました😂
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
お店の空いている時間を狙って、ベビーカー押しながら片手にカゴで買い物してました!
-
はじめてのママリ🔰
平日ベストですよね!
私もなるべく土日は避けてます(笑)- 6月27日
![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K
抱っこひもで抱っこして買い物してます👜!
リュックも背負ってるので大変ですけど😵
-
はじめてのママリ🔰
同じくリュックで買い物してます🙌
やっぱり抱っこひも楽ですかね?- 6月27日
-
K
抱っこひも楽ですよ!
両手が使えるので、抱っこひもはかなり使っています(^.^)- 6月27日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり両手空いてないと不便ですよね!
まだ首すわってなくても使える抱っこひもなら大丈夫ですね😂- 6月27日
![haaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haaaa
私は首すわる前はベビーカーでした!
ベビーカーの持ち手にひっかける
フックにカゴをかけて
買い物してました!
帰りも荷物をフックに
かけたら不自由なかったです!
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカーの持ち手!なるほどその方法もありますね😂
- 6月27日
![しいちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいちゃ
その頃はいつも抱っこ紐で出掛けてました!
両腕も空くので、荷物も持てますし☺️
それに当時はベビーカーに乗せてもすぐ泣いちゃってました…最近やっと慣れて乗ってくれてますが、ベビーカーだとスーパーのカゴ持つの大変ですよね。。。
なので旦那さんがいない時の買い物は基本、抱っこ紐です!
-
はじめてのママリ🔰
同じです!抱っこ星人なので、ベビーカー乗せてもグズってしまうこと多くて😅
抱っこひもやはり便利ですね☺- 6月27日
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
ダイソーにフックが売ってるので買い物かごぶら下げられますよ
日頃の買い物は抱っこ紐でガッツリはベビーカー、グズったら抱っこ紐してます。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!フック!思いつきませんでした😳
ガッツリしたいとき両手空いてないと不便で...😥- 6月27日
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
その頃は、週末に1時間だけ旦那に見てもらってその間にさっと、1人で買い物してました!2.3ヶ月になってから、週末に旦那と一緒に行くようになりました。
2ヶ月になってから、
買い忘れがあったので近所のスーパーに買い物行ったら、泣かれてしまって、周りからかわいそう、みないな目で見られてこっちが泣きたくなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのギャン泣きで大注目浴びるんですよね😭
私もベビーカーに乗せて、いざ店の中に入ると逆に泣きしてしまい何回か断念したことあります😂💦💦- 6月27日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
私はベビーカーでフックにカゴかけて買い物してましたし、今でもそうしてます✨
-
はじめてのママリ🔰
フック使う手があったんですね!!
次ちょっと試してみます☺- 6月27日
![すた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すた
その頃は抱っこ紐で買い出し行ってましたよ!
抱っこ紐が1番寝てくれるし両手空くので買い物しやすいです^_^
-
はじめてのママリ🔰
ベビーカー乗せるとグズってしまうこと多くて、抱っこ星人なので😂
両手空いてないと不便ですよね😅😅- 6月27日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
ベビーカーで片手にかごを持ってます。重いです。トイレは多目的トイレでベビーカーごと入りますよ。
-
はじめてのママリ🔰
同じことしてます!だから皆さんどやって買い物してるのか気になって気になって(笑)
- 6月27日
-
あき
多目的トイレ使っているママさん多いと思いよ。けっこうふさがっていますから。ベビーカーから子供をおろしてトイレの個室の椅子に座らせることもたまにありますが、めんどくさいですよね。
- 6月27日
![ウサギドン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウサギドン
エルゴの抱っこひもで買い物してました!
ウチは5人目で、毎回ガッツリ買い物しないといけないので 笑
主人は土日、子供と野球に行ってしまうので、平日に行ってました!
カゴもりもり2つと、米10キロもいつものことです😅
トイレは、、我慢です😁
はじめてのママリ🔰
ですね!うちは旦那さん仕事で忙しくなかなか一緒に行ける時間帯が難しく😥