

ことり
いま二回食で、8時・18時にあげてます☺️

マグノリア
お返事ありがとうございます。
何をあげていますか?
寝る前のミルクはしたほうがいいですか??

ぽん
朝7時起床、9時離乳食です。
今日は、お粥、かぼちゃのミルク煮、 白菜とオクラのスープ、白身魚を食べました。その後、お昼寝をします。
2回目の離乳食は、夕方5時です。
今日は、お粥、ミニトマトとレタスのスープに素麺、白身魚、きな粉と牛乳を食べました。
6時半にお風呂に入り、授乳し、7時半に寝ます。ご参考になれば🙌
冷凍したものを解凍して与えてますが、同じ様なメニューが続くのがちょっと悩みですかね🤔
-
マグノリア
すごいですね!
メニューが凝ってる😳
我が家はお粥と野菜ペースト程度です😖
離乳食ははじまってはいるけど寝る前(日付変わる前後)のミルクはいつまで必要無のでしょうか…
さささん- 6月27日
-
ぽん
凝ってないです😓野菜のペースト作って冷凍させ、解凍するときに一緒にするだけです😃
ミルクはどうなんですかね、、まだ2回食で、食事だけで十分な栄養がとれている訳ではないと思うので、わたしはあげています💦- 6月27日
-
マグノリア
参考にさせていただきます。
ありがとうございます💕- 6月27日
-
ぽん
ちなみに、牛乳は、飲み物としては1歳頃からですが、加熱調理して少量、離乳食として使用するのは良いと、離乳食の本と市の赤ちゃん学級の栄養士さんに習いました💦様々な見解はあると思いますので、悪魔でもご参考までに…💦
頑張ってください😊- 6月27日
-
マグノリア
そうなんですか!?
今朝はじめてパンがゆを牛乳であげました。
いろいろ勉強しないと😣
ありがとうございます。・:+°- 6月27日

るるmama
うちは3回食なのですが
6時から7時の間に起床
8時半 朝ごはん
そぼろお粥、野菜のトマト煮
13時お昼ご飯
青のり粥、ジャガイモと人参のおやき、野菜の餡掛け
15時 おやつ
19時 夜ご飯
納豆粥、野菜の牛乳煮、魚の餡掛け、ヨーグルト
寝る前の21時にミルクのんで就寝
今日はこんなかんじでした!
-
マグノリア
たくさんの食材すごいなーー
私はまだ野菜をハンドブレンダーでペーストするくらいです😖
参考になります。・:+°
ありがとうございました!- 6月27日

mommy
10時、17時にあげてます。
内容は、お粥、野菜いろいろ
しらす、ささみ、卵の黄身、ヨーグルト、パンがゆ
をあげてます。ささみは単体じゃなく
ごはんと混ぜたり人参ペーストに混ぜたりしてます。
牛乳は確か1歳超えてからだと思います。正しい本や、市からもらう離乳食のパンフレットなど参考に、食べられるものの種類を決めてます。
-
マグノリア
お返事ありがとうございます!
いつからあげていいのかも難しいですね😖
パンフレットもらいにいってみます!
ありがとうございます。・:+°- 6月27日
-
mommy
ヨーグルトはもういいはずです!
頼れる機関頼って
1週間作り置きしたり
楽しましょ💓- 6月27日
コメント