
姪っ子ちゃんなど、親戚の子にプレゼントってどの程度あげますか?旦那の…
姪っ子ちゃんなど、親戚の子にプレゼントってどの程度あげますか?
旦那の姉はとても良い人で、事あるごとに私や娘にプレゼントをくれます。誕生日やクリスマスだけでなく、なんでもない時でもくれるほどです。
半年ほど前に2人目の姪っ子ちゃんが生まれ、出産祝いを渡しました。今までは(といっても2度)クリスマスだけプレゼントを渡していたのですが、先日娘の誕生日にプレゼントをいただいてしまい、色々頂いてる手前、姪っ子ちゃんの誕生日にあげたほうが良いのでは?と思ってます。でも旦那は、きりがない、姪っ子が2人だから倍あげなくちゃならないからあげる必要ないと言って、プレゼント選びも消極的です。
正直旦那のお給料が下がったこともありお金がありません。あげたい気持ちはあれど、自分たちの生活がピンチの中で高いものは渡せないし... でも良い関係を壊したくないしで悩んでます。
皆さんはどのようにされてますか?
また、うだうだしてる間に姪っ子1人目の誕生日からそろそろ1ヶ月がたちます... クリスマス近いですが、渡すなら遅くても別で渡したほうがいいですよね...?
- chocola222(10歳)
コメント

AK
こんばんわ^ ^
急な出費などは正直しんどいですよね😓
お互いに気持ちだと思うので、
お菓子の詰め合わせを姪っ子ちゃん2人にクリスマスに渡し、誕生日の分はトイザらスの商品券5000円分を義姉さんに渡したらどうでしょうか??

moon
実姉とは結婚前からお互い誕生日プレゼント交換していたので、当然の流れで姪っ子にも誕生日、クリスマスとプレゼントしてます。
姉はなんかあると細々プレゼントくれますが、お礼をするだけでお返しはしてないです。
夫側は兄弟中が希薄なので特に何もしてないです。
旦那さんからやんわりお返しが苦しいと伝えてもらっては?
ちなみに弟夫婦はお祝い等弟の自腹だそうですw
-
chocola222
回答ありがとうございます!
私もちょこちょこ頂いてるものはお礼だけにしています。本当きりがなくて💦
旦那に言うようには言いましたが... まだ言ってないようで😓
あげたいけれど、お金を稼いでくる旦那が嫌だと言ってると買いにくくて。難しいです。- 11月20日

るる
旦那さんの言い分もわかりますが、もらってばかりだと申し訳なくなりますよね(^^;
予算にもよりますが、女の子なら小物でも喜んでくれますよね。
ハンドメイドショップで買う
ハンドメイドで作る
フリマアプリとかで安くなっている新品を買うなどすれば予算低めでもかわいいものを贈れますよ(^-^)
-
chocola222
回答ありがとうございます!
そうなんですよ〜人にあげるのが好きな方で...
ネットなどでも色々ありますよね!4歳の姪はビーズなど小さくてキラキラしたのが好きらしいのですが、ビーズセット見たいのを買おうとすると2000円を超えるものが多く、旦那が高い!と嫌がるんです...
小さいものでも喜んでくれるかな(´;ω;`)- 11月20日
chocola222
回答ありがとうございます!
お菓子のプレゼントなどはいいですね。1人はまだ生まれたばかりなのでだめですが...
値段ではなく気持ちで渡したいです(^^)