※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
お金・保険

給料明細での非課税額と課税対象額について教えてください。非課税欄には交通費や社会保険料が記載されています。非課税のメリットはありますか?

給料明細の事でききたいのですが、非課税額と、課税対象額とはなんでしょうか⁉️
非課税の欄には交通費や社会保険料の額がかかれてあります。
この非課税てなにかメリットあるんですかねー?わかる方よろしくお願いします。

コメント

なぐ

非課税=税金がかからないお金
です。

例えば、旦那さんが会社から取引き先に行くのに、電車代200円を自腹で払ったとします(交通費)。

これが給料と一緒に戻ってくる訳ですが、これに税金がかかって、200円戻ってこなかったらキレますよね?

なので、この200円には税金はかからず、そのまま旦那さんの給料として戻ってくるわけです。

deleted user

ただ、税金がかかってるか、かかってないかの違いですよ😊
メリットなど、何も無いです😊💦

K

所得税や住民税を計算する時に収入から除かれるのが非課税額です!
非課税額に記載されている交通費などには税金がかかっていません☺
交通費なんかは会社に行くために必要不可欠な支出で、遠くの場所から通勤をしている人は交通費をたくさんもらったからといって家計が潤うわけではないので、それに対して税金をかけてしまうと不公平が生じてしまうから非課税になっています!
もちろん交通費が非課税になる限度額は法律できちんと定められているので、税金逃れをしようとして給料を交通費の科目に振り替えて支給したとしても非課税にはなりません🙋

りんご

メリットはありますよ。税金がかからないお金ですから。日本は累進課税なので税率が高い人ほど、税金でがっつり引かれますから。