※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むちよ
妊娠・出産

赤ちゃんの体重増加不足で悩んでいます。母乳とミルクの摂取に関して困っており、助産師や医者から具体的なアドバイスが得られず、同じ悩みを持つ方の克服方法を知りたいです。

1ヶ月検診で赤ちゃんの体重増加不足で今入院しています😭本当に参ってます…
母乳の出があまり良くなくムラがあり、入院中は母乳プラスミルクで一日、720ml以上を目指していますが、ミルクは数回に一回飲むだけで後は拒否して飲んでくれません😱
また、ミルクを飲むと3時間後の授乳では母乳もほとんど吸ってくれず、ミルクは拒否します。その次の3時間後の授乳の際も同じような感じです😂😂

正直病院の助産師さんやお医者さんも具体的なアドバイスはくれず、教科書通りの事しか言ってくれません。
同じくらいの月齢で体重増加に悩まれた方、どのように克服したか教えていただきたいです。

母乳が出ない自分のせいで赤ちゃんを入院させてしまい恥ずかしながら泣けてきます😭
長くなりすみません。

コメント

サキエル

母乳の出をよくするハーブティーなんてどうでしょうか?
もしかしたらお子さんは哺乳瓶が苦手なのかもしれません。
他にはミルクが合わないということもあります。
お母さんがあまり悩みすぎると母乳にも、お子さんにもよくないですよ。
ネット販売になりますが、母乳が出にくいお母さんのためにブレンドされたハーブティーがあります。
試してみてはいかがですか?
私も長男の時、出が悪くてこのハーブティーを飲んでました。
独特な香りと味ですが、ものすごくたくさん母乳が出ました。

  • むちよ

    むちよ

    コメントありがとうございます😊
    ネットで見たことあります!今、母乳に良いとされているありとあらゆるものを試しているのでハーブティーも試してみます❣️

    • 6月27日
  • サキエル

    サキエル

    飲んだことのある私が、どんな感じか教えるとですね、
    まず、匂いはカレーを連想します。
    味は独特です。いかにも「薬っぽい」。
    飲んでしばらくするとめちゃくちゃおっぱいが張ってきます。
    カチンカチンになるほどです(笑)
    長男に吸わせてみるとむせ返るほどでした。
    ほんと、噴水!?ってくらい出ます。
    継続は力なり。ぜひ飲んでみてください。

    • 6月27日
とろろ

病院はそういうものですからね(´・ ・`)
数字でしか見ませんから。
ただ、体重が1日で全く増えないのは問題ですが、少しでも増えてたら大丈夫ですよ!
離乳食も始まったらまた増えるでしょうし( ˊᵕˋ )
入院したのはママのせいでも赤ちゃんのせいでもありませんよ。
たまたまミルクが嫌で体重が増えなかっただけです。

うちの子は生まれた時は大きめだったけど、母乳相談に通っていて、母乳出てないけどミルクもほんとに少ない量しか飲ませてもらえなくて、体重だけ曲線の下限ギリギリでしたよ。
今では細いながらも体重はそこそこあります!

  • むちよ

    むちよ

    コメントありがとうございます。
    とろろさんの言葉にすごく救われました😭
    なんだか病院の人達と接していると責められているような気がして滅入っていました。他の検査は全く問題がなく、機嫌も良いのですが…
    入院したらしたで尚更、落ち込む一方だったのでどういう風に気持ちを持って行ったらいいのか本当に分からなくなってました。
    退院したら母乳の相談に助産所にいってみたいと思います😊

    • 6月27日
りぃ

私は出過ぎて乳腺炎ギリギリのタイプなので、アドバイスはできませんが、通っている桶谷式の母乳外来には母乳が出なくてとか、赤ちゃんが飲んでくれなくてと悩んで来られてる方が沢山います。
母乳マッサージから授乳相談まで親身に相談に乗ってくれるので、一度行ってみてはいかがでしょう?

  • むちよ

    むちよ

    羨ましいです😭
    退院したら桶谷式の母乳外来行こうと思っていました❣️行ってみます!

    • 6月27日
そうこみママ

うちの下の子も産まれてから体重が減ってしまい2980→2400で退院しました。
1ヶ月検診までにおっぱい毎回吸わせてそのあと40ccを6回あげるよう指導されました。
1ヶ月検診で2700まで戻ったので入院は避けられましたがいまだにチビちゃんです。
体重増やすのってホントに大変ですよね😫💦
アドバイスにならずすみません😭⤵️

むちよさんも大変だと思いますが頑張りすぎず気を付けてくださいね☺️

  • むちよ

    むちよ

    1ヶ月検診では2700gだったのですか?うちのこは1ヶ月検診で、退院時より390gしか増加してなかったので入院になりました😭なかなか頑張っても数字に直結しないので心折れそうになりますが、諦めずに色々試してみたいと思います😊

    • 6月28日
  • そうこみママ

    そうこみママ

    はい✨ 1ヶ月検診で2700でして!
    なので実質退院の時から300㌘しか増えてません😅

    • 6月28日
  • むちよ

    むちよ

    そうだったのですね😊
    私の病院はその辺、厳しく入院になってしまいました😭
    元気であれば増えているだけ立派ですよね🤔

    • 6月28日