
保育園ではお利口さんだけど家ではグズグズ泣き。1ヶ月弱でこんなに泣くのは普通?保育園行き始めてグズグズされた経験ありますか?
六月から保育園行き始めて、保育園ではかなりお利口さんみたいで嬉しいんですけど家では寝るまでグズグズ&ギャン泣き。休みの日は一日中です😭💦すぐ抱っこ、ズリバイでギャン泣きしながら追ってきたり夜ご飯も作れないし家のこと何も出来ません💦行き始めて1ヶ月弱ですけどこんなにもグズグズするものですか?😓保育園でたくさん我慢して家ではママに甘えたくてグズグズしてるっぽくて…でもこんなにもグズグズするのかな〜と。皆さん保育園行き始めてグズグズされた方いますか?😓😓
- S(7歳)
コメント

リオナ
長男と次男も1歳半から保育園通っていました。
同じく保育園行って1ヶ月でグズグズ
酷かったです💦
朝も行く時に行きたくないー!
ママと一緒にいたいーと泣きます💦💦💦
大変だけどもう少し辛抱です😭😭😭😭

いちかママ
うちは人見知りほぼないですが、甘えた、かまってちゃんなので保育園帰ってきてからベタベタ甘えてきます!
もう半年以上たちますが、甘えたかまってちゃんはかわりません(>人<;)
性格にもよるかもしれないですねε-(´∀`; )
-
S
保育園に預ける前は甘えてきたりとかは全然無くて急に甘えてくる様になったのでかなり大変です😓
- 6月27日
-
いちかママ
保育園で頑張ってる分甘えてるんだと思います(о´∀`о)
保育園の先生と信頼関係作れて上手に先生に甘えられるようになったらましになるかもしれませんね(*´꒳`*)
まだ1ヶ月だったら母子ともに体調気をつけて下さいね♪( ´θ`)- 6月27日
-
S
それまで辛抱ですね😓💦
頑張ってる分お家で甘えさせるんですけど中々家事が進まなくてそれとグズグズがひどくて辛いです😭wwありがとうございます💕- 6月27日

退会ユーザー
うちも同じような感じです〜
保育園ではおりこうさん、家では甘えん坊さん。先生に相談してたら、やはりあるあるだそうで、「保育園でがんばってるから、出来限りは甘えさせてあげるといいよ〜」と言われました。
帰ってすぐに5~10分ぐらいでも濃厚に遊ぶタイムをつくるようにしてました◎
-
S
私も保育園で言われました〜💦
お家でたっぷり甘えさせますが少しも変わりません😓- 6月27日
S
どのくらいでグズグズ収まりました?😓
グズグズ酷いと家のこと何もできませんよね💦💦
リオナ
グズグズだったり大丈夫だったりの日がバラバラだった事あったけど...
やっと収まったのは3歳過ぎてからだったかしら....?
グズグズ酷いと何も出来なく....仕方がなく、
パパが帰ってくるまで、側で泣きわめいたり、ママにべったりでも家事やってましたwww
次は3男が、来年から保育園だから、
大変だわー笑
お互い頑張りましょう♡
S
お利口さんの日は無いです😓💦
3歳までなんて…大変…
私もいつもそうです!!
あまり酷かったら抱っこして
料理してますwww
ママは常に大変ですもんね💦
頑張りましょう💕