

まーもーめー
私もフルタイムで仕事してます(^^)
帰宅してから作ると時間がかかるので、うちではほとんど前日の夜に夕飯の支度をしてます!
鍋とかフライパンごと冷蔵庫に入れておいて、食べる前に火にかけてあたためてる間に食器とか用意!みたいな笑
週1か2は麺類で簡単に済ませたり、シチューやカレーも頻繁登場、冬場は週2で鍋です(°▽°)
苦にならない程度に栄養バランス考えながら作ったます(^^)

ちゃまま
時短勤務で4月から復帰しています。フルタイム復帰ということで尊敬します!!
妊娠中のつわりがひどくて今は家事がほとんどできていませんが、出来てた時のことを書きます^ - ^
子供は夕方17時に迎えに行っています。
できるだけ土日に副菜は作って冷蔵庫に保存しています。副菜を作っているだけでも気持ちが全然違います^ - ^
あとは、家に帰ってから魚を焼いたり、お肉料理を作ったりしています!日曜はカレーにして、月曜もカレーとか笑。
あとはお弁当の日があってもいいよねってことで、お弁当買ったり、子供はベビーフード活用してます。
工夫していることは
・保育園の行きも帰りも私なので、前日にできるだけ次の日の洋服や連絡帳などは準備しておきます。
・食器洗いは食洗機
・洗濯やゴミ捨て(集めるところから)旦那と分担しています。
・掃除は掃除ロボに任せています。
・あとは家が平日汚いことには目をつぶる笑、休日にやると諦める
ですかね(*´-`)
フル復帰はとてもとても大変だと思います。お体には気をつけながら頑張って下さいね^ - ^

まいちゃん
1人目のときは正社員フルタイム、2人目育休明けでパートになりました😊
夕飯の支度は、前日に作ってチンするだけトカ、多めに作って2、3日同じおかずとかもあります!笑
旦那が平日に休みがあるので、家事やお迎えなど全て丸投げする日もあります😂
・朝はバタバタするので前日にお迎え行った時に、園の準備(棚に洋服や下着の補充、タオル掛けなど)前もってしておきます。
・洗濯機をドラム式に変えたので、急ぎでいる物は乾燥機にかけてます。
・掃除も気になったらササっとしたり、平日の床掃除はコロコロでやり過ごしたりですかね〜😂
頑張りすぎないことが大事です✨
バタバタだし無理をしてしまう日もあるかもしれませんが、お子さんとの時間も大切に過ごしてくださいね♩
コメント