※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.mama
お仕事

保育士資格取得を考えています。通信学校で実技コースも考えています。シングルマザーで専門学校は無理。保育士試験の勉強方法や期間、参考書について教えてください。ありがとうございます。

保育士の資格取得を考えています!とは言っても受験資格がないので通信の学校に行こうと思ってます。実技は、週1回で実技コースもあるので学費はプラスになりますがそこを考えています。シングルマザーの為、働きながらなので専門や短大は行けません。子育て中に保育士試験を受け、合格した方いますか?1日どのくらいの勉強時間でどのくらいの期間で取れたか知りたいです!勉強法なども知りたいです!また、学校は入学時期が年4回あり、早くて来年4月からと思ってます。今から参考書買って勉強しようかなと思ってるのですが、オススメの参考書などありますか?

コメント

maria

今まさにとっています。
私は経験が3年以上あったので
科目と実技が免除されました。

私も通信ですがレポートを提出して、合格したら学校に行ってテストを受けます。
9月に申し込みをして、うまくいけば、4月までには資格が取れます。
学校の方から、この教科書を買ってくださいと指示があったので参考書は買いませんでした。

経験のない友達は、2年かけて自分で勉強していたみたいです。私の経験だと参考になりませんが、、頑張って下さい☺

  • r.mama

    r.mama

    経験があったら免除されるんですね!私も春から保育園の保育補助しようと思うんですが、年数によっては免除になるんですかね?

    そうなんですね!私のところは通信で年1回だけスクーリングなんです〜!9月に申し込んで次の年の4月にはとれるんですか?!
    やはり学校に行くなら参考書は買わないんですね!少しでも今から頭に入れたいな〜と思って、、

    いえいえ!参考になりました!ありがとうございます!

    • 11月20日
ザト

私は将来自宅で家庭福祉員をしたくて、保育士資格だけだと足りないので、子どもが生後3カ月のときから通信制の短大に行って幼稚園の教員免許と保育士資格を取りました♪
2年の在学中、授業が年に10日ほどありますが、土日のみなので有料の託児ボランティアに預けて通ってました(*´艸`*)
学校に行くのなら参考書は不要だと思います!

  • r.mama

    r.mama

    通信制の短大なんですね!私が考えてるところも修了後は短大や専門学校卒業したことになるみたいなので同じような感じですかね?
    授業は全くなくて、年に1回のスクーリングのみなのですが😭
    やはり参考書不要ですか?知識が全くないので少しでも頭に入れたいなぁなんて思いまして😂

    • 11月20日
maria

すみません。書き忘れました。幼稚園の経験が3年以上だと免除されます。
はい🎵テストに受かれば私の所は半年で取れちゃいます。

とりあえず、保育要領解説を買って読んでおけば、いいかと思いますよー。

  • r.mama

    r.mama

    幼稚園の経験があれば免除されるんですね!なら筆記も実技も自力で突破しないとですね!
    半年で取れるなんて羨ましいです!学校に2年通うよりも実務経験2年以上のほういいかなーなんて思ったり、、でも独学じゃ難しいですよね。

    保育要領解説ですね!探してみます!ありがとうございます!

    • 11月25日