
コメント

とらきち☆
たまーにいくくらいの距離なら持っていきますね❗
毎回いく距離なら期待されても困るし(笑)
「祖母がお世話になってますー」って言うのと言わないのでは全然気持ち的には違うと思いますよ❗
人間ですからね( ^∀^)
とらきち☆
たまーにいくくらいの距離なら持っていきますね❗
毎回いく距離なら期待されても困るし(笑)
「祖母がお世話になってますー」って言うのと言わないのでは全然気持ち的には違うと思いますよ❗
人間ですからね( ^∀^)
「その他の疑問」に関する質問
ポケモンのヴァイオレットについてなのですが、 私も息子も無知で、ご教示お願いします🙇♀️ 今日お友達とSwitchをやった際に息子のホゲータ(はじめの3匹から選んだホゲータ)を交換してあげてしまったそうです。 私の…
胚盤胞の画像に詳しい方いますか?🙏5ABだ孵化?脱出のなのですが..見た目どうですか?右のから左に脱出するのかどちらですか?全然わからず。。 ちなみにこちらは、 pgta済みの正常胚のため、 染色体異常の心配はない…
プリキュアの映画面白かった!感動した!特典のクリアカードもそれぞれの推しが出て良かったんですが子供2人と旦那と私の4人でブレスレットを3つ貰ったんですがこれって子供だけですよね?全部開封した後に気がついてしま…
その他の疑問人気の質問ランキング
まめ
おばあさんは最近入ったばかりで、私達は1000キロぐらい離れた県に住んでるんですよ😵💦
普通の施設なら持ってくんですけど、かなり迷います💦
施設でも受け取らない主義の場合もあるので、とりあえず準備だけしとこうかなって思うんですが。
とらきち☆
日持ちしそうな小分けのを持っていって、受け取らなかったらおばあちゃんに渡しますね😃
となりの人に配ったりできるようにですかね😃
まめ
それがいいかもですね😊
お年寄りはお医者さんから糖分や塩分を制限されてる方が多いので、施設の人に確認してから配るようにおばあさんに伝えてます😅