
コメント

ちー
検診に一緒に連れて行ってました!

A✩.*˚
産婦人科に付き添ってもらい、一緒にエコー見てました🙂
今では旦那の方が実感あり、色々買うものリストやら作ってたりしてどっちが母親かわからないです(笑)
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
とってもステキなパパさんですね💓
エコーは最初から一緒にみるようにしてましたか?- 6月27日
-
A✩.*˚
初めから一緒でした🙂
時々、どうしても旦那が休めない日はエコー見せてます🙂- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
私も付き添ってもらってみようかな((◆*´凵`w)ヾ☆*。って思います
- 6月27日

⑅︎◡̈︎*
エコーを一緒に見て
ここが顔で~とか話したり
トツキトオカのアプリをパートナーと繋いで
一緒に見たりしてました👶🎵
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
やはり皆さん一緒にエコー見て実感を湧かせるんですね((◆*´凵`w)ヾ☆*。
ほかにオススメのアプリとかこれいいよってオススメのアプリあったりしますか?- 6月27日
-
⑅︎◡̈︎*
胎動が感じられるよーになったら
旦那さんの実感も
もっと湧くと思うので
これからも楽しみですね☺🎵
アプリはトツキトオカしか
使ってなかったです👶🌼💦
私的に1番見やすい気がします😌- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
そうなんですよね笑
さっき言われました🤣🤣🤣お腹大きくなったり胎動感じたら湧くかもしれないと🤣🤣🤣
私もトツキトオカ取ってみます💓🤰💓- 6月27日
-
⑅︎◡̈︎*
私も最初は旦那に
同じ事言われました(>_<)🌼
なのでやっぱりエコーですね👶✨
あとは後期になれば
赤ちゃんのお買い物も
一緒に探すといいですね😌💕
取ってみてください🙌🍭
赤ちゃんが毎日なんか話して
教えてくれたりするので
見るのが日課でした🐰🎵- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
やはり男の人にこの実感を湧かせるのは考えるだけで難しいです😩
連携アプリなのですね♡
探してみますぅ😋- 6月27日

りんご
検診に一緒に行ってエコー見てもらったり、トツキトオカをいれて一緒にみたりしてます!
胎動が分かるようになってからは、自分からお腹を触ってきたり話しかけたりしています😳👌
最近は、寝てる時も自然とお腹をさすってきたりするようになりました!笑
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
やはり皆さん検診に一緒に行かれる方が大半なのですね😊💛
旦那様が自然と手を出して触ってくれるなんてステキです❤️- 6月27日
-
りんご
多いみたいですね😳休みの日に合わせられたらなるべく?その方が実感わくのかな〜と思います😳
そう言う行動を自然としてくれるのは、嬉しいです☺️✨
本人には言わないですが、元々が亭主関白なので、これからは、なるべく育児に協力してくれる旦那さんにしたいので今から自然に協力してくれるように努力してます🤫(笑)- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
休みと検診の日が合うようにセッティングしてみます((◆*´凵`w)ヾ☆*。
ですよね笑
きっと嬉しいですよね〜
イクメンパパになってくれることひっそり願ってますね🤫♡- 6月27日
-
りんご
難しいかも知れませんが、頑張ってください😭✊
ありがとうございます🤫💓- 6月27日

いちご🍓
検診には一緒に行けなかったので エコー写メを見せたりしてました!
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
どれくらいから湧いてくれました??😍私も今その状況で…- 6月27日
-
いちご🍓
返信遅くなってすみません💦
赤ちゃんの形できてきたくらいですかね😊
写メは12wくらいの時のです!
エコーしてる時に動画を撮らせてもらって
それを見せてちゃんとお腹の中で動いてるんだよ☺️って見せてました✨- 6月28日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
おはようございます☀
大丈夫ですよ🙆♀️お気になさらず⭐︎
お願いすれば動画撮らせてもらえますか?- 6月28日
-
いちご🍓
私のところは毎回DVDに焼いてくださってるのですが、家にDVDプレイヤーがなくて見ること出来ないので、撮ってもいいですか?と言って撮らせてもらってました!
ダメという方はいないと思うので言ってみるといいですよ☺️❤️- 6月28日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
ありがとうございます😊
私も言って見ます💓💓💓- 6月28日

ポケ
毎回妊婦健診についてきてもらってましたー。
最初は経膣エコーなので、さすがに一緒に見れませんでしたが、12週から腹部エコーになり、一緒に見てます。動いてるとこを見るとおぉ!と思うみたいです。
ベビー用品、何を買うかを分担しました。分担しないと全て私が調べて、私の一存で決まりそうだからです笑
主人にはチャイルドシートとビデオカメラを選んでもらう予定です。
あとは、毎朝晩、妊娠線予防のオイルを塗ってもらってます(^^)
トツキトオカやninaruのアプリは一緒に入れました。見なそうって思ってましたが、毎日見てるみたいで、私がアプリに書いてあったことを問題として出すと正解されます😏
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
12wあたりからコロコロエコーで見れるんですね٩(๑˙╰╯˙๑)
優しい旦那様ですね😭感無量です😭- 6月27日

ななみ
1人目の時はプロポーズ後ではあったものの入籍前だったので初めての検診一緒に行きましたよ^^
「嬉しいけど、しーのパパに怒られる」って怯えてました(笑)
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
親御さんにはいつのタイミングで報告を行いましたか?😍
- 6月27日
-
ななみ
病院で妊娠確定言われた翌日に行きましたよ(笑)
もともと、結婚前提なら1年同棲しろって親に言われて同棲してて…
父のよくわからないこだわりが「男は25から」だったんですが同棲し始めたのが旦那24でちょうど旦那の誕生月に妊娠発覚だったんで
怒られたりもせず
「初孫だ♪」と喜んでもらえました😊✨- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
ステキなタイミングだったんですねっ😍😍😍
- 6月27日

pipi
健診も一緒に行ってましたし、何より悪阻で協力的になってくれました😊
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
これまたステキな旦那様🤩🤩🤩
- 6月27日
-
pipi
普段は亭主関白で家事育児は任せっきりですが、
妊娠してから積極的にしてくれるようになりました😆- 6月27日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
私も少しずつ実感湧いてもらえるようにならなきゃです😂
- 6月27日

退会ユーザー
検診は毎回一緒に行きます!妊娠する前から生理不順などで良く連れてって貰いました😂
共有アプリ使ってベビー用品は絶対一緒に買いに行きます!
2人の子供だから2人でするって決まってます!
後は胎動をぱぱが感じれるように前からお腹触ったり話しかけたりしてたので今では会話出来るねぐらい胎動で返事されます😌
名前も2人で決めました!
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
うわ〜〜♡
理想的なお2人です♡〜 (●′艸'●) 〜♡- 6月27日
-
退会ユーザー
つわりはなかったですが排水溝掃除で吐き気したりしてたので積極的に家事やご飯作ってくれました!主人が元々仕事で1週間帰ってこれなかったりするのでこれぐらいしないとって思ってくれてるみたいです٩(ˊᗜˋ*)و
後は産後キツいかもですが里帰りはしずに実母に偉い時に手伝って貰うつもりです!初めての子育てはちゃんと最初から2人で協力したいので☺️週末しか居ないでけどね(笑)- 6月28日
-
❤︎なゆちゃむ❤︎
家事も何かと億劫になってしまう場面が出てくるのですね…🤰💦
子育て意識の高さ関心します👏👏👏- 6月28日
❤︎なゆちゃむ❤︎
コメントありがとうございます💛
エコーって最初の頃おなかの上にコロコロするエコーでした??
ちー
結構最初の頃から経膣エコー(内診)と経腹エコー(お腹コロコロ)でした!
❤︎なゆちゃむ❤︎
最初の頃からコロコロエコーでみえるんですねっ🤰💓最初の頃は経膣エコーしか見えないのかと思ってました。場所によるんですかね?
ちー
病院と、妊婦さんの妊娠状態にもよると思いますよ🌼
❤︎なゆちゃむ❤︎
そうなんですね((◆*´凵`w)ヾ☆*。
参考になりますありがとうございます😊