
彼氏がいて妊娠したことを仕事場に伝えたいが、どう伝えればいいか悩んでいます。隠さず話したいが、人が辞めたりしているので気を遣っています。アドバイスをお願いします。
今まで仕事場には彼氏いないことにしてました。理由は冷やかされたりとか嫌なので良い意味で1から同じ職場に10年前いたときの所へもどったのですが妊娠発覚したため今日仕事場には彼氏いて妊娠発覚したので出産することを告げたいと思ってますが
なんて言ったらいいと思いますか?最近首にした子もいれば就職でやめるこもでてきたりと何人かやめたので言いずらいのもあります
職場に対してもシフト制なので悪く取られないために隠さず話したいのでいい案があったらおしえてください
- 美華
コメント

退会ユーザー
普通に上の人に妊娠報告すればいいと思います。
聞かれたら「実は○年前からいて」と話せばいいかな〜と。
自分から全てをペチャクチャ話さなくてもいいと思いますよ😂

なみ
妊娠して辞めたいって事ですか??
普通に妊娠しましたって言います。
彼氏いたの?って言われたら、
実はいましたー!って言います!
彼氏いるっていって冷やかされるような職場でマタハラないか心配ですね💦💦うちの職場カップル何組かいますけど、別に冷やかしたりとかないのです!
-
美華
やめないですまだ。戻ったばかりなんで。
- 6月27日
-
なみ
それなら、妊娠しました!って伝えて、出来る限り働きたいとおもってますが、ご迷惑をおかけするかもしれません。だけ伝えて、後は相手の質問に答えるだけです👍
- 6月27日

もき
私なら妊娠をそのまま報告しますが、なぜ彼氏いないことにしていたかは聞かれたら話します。自ら事実以外のことは自ら話さなくていいと思います。
-
美華
もしなぜ彼氏いないことにしてたかを聞かれたらなんて言いますか?
- 6月27日
-
もき
私なら照れくさくて言えなかったと言います。
- 6月27日
-
美華
その他ではなんかないですか?
焼肉やなんですが厨房の一人の人にはまぢ私彼氏できないよーってゆっちゃってたんで笑- 6月27日
-
もき
過去に失恋で落ち込みすぎて周りに心配かけてしまったことがあったから、次報告するときは結婚する時だけにしようと考えてた。
とかですかね?とても回りくどい理由ですが...💦- 6月27日
-
美華
もきさんそれもいいですよね…
- 6月27日

みんみん✩
私の会社もどちからといえば、冷やかし、噂大好きで、さらにシフト制なので穴があくと理由はどうあれ文句言う人が多い所です。私は社員だったのですが上長に嫌な顔されたので、他部署の理解ある上司に告げて、総務にも告げて仕事内容変えてもらいました。そこから会社に広まった時はまぁ誂われましたけど(笑)今となってはかわせたなぁーと思う冗談も妊娠したては心に刺さってました😅だけど一つ言えることは体の無理をしない為には周りに知ってもらうことは大事でした。未婚の母なので彼がいたの?なんで?どうして?の嵐でしたので普通に『実は妊娠しまして、結婚することになりました。そして何月予定です。』と伝えればいいと思います!長々と失礼しました!
伝えられるといいですね!がんばってください(*^^*)
-
美華
ご丁寧にありがとうございます!ほんとのことを伝えるか
隠し通してお腹目立ってからゆうか色々考えてたのですが彼氏にさっき私よくドジってコケるのが多いくて何回も妊娠超初期の時に階段から落ちたのも知ってるので今日言えっていわれて
隠したことは申し訳ないと思いますが臨月までは働かせて貰うので仕事場には裏切ることはしたくないと思ってます
何回もの出戻りなので笑- 6月27日
美華
超男いない事にしてたのでまぢ後悔笑そうですよね、実はーから言ってクビになったらそれは仕方ないですもんね笑