※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかあさん
子育て・グッズ

保育園申し込むに当たり、見学って必須なのでしょうか?😓ノー見学で申し込んだのですが😓

保育園申し込むに当たり、見学って必須なのでしょうか?😓ノー見学で申し込んだのですが😓

コメント

あいこ

たぶん必須じゃないですよ😲

  • おかあさん

    おかあさん


    「必須」ではないですよね!💦良かったです!
    ママリ見てると皆さん見学に行かれてる様なので…心配になりました💦
    ありがとうございます‼️😄

    • 6月27日
  • あいこ

    あいこ

    どんな保育園なのか気になる方は見学してますよね😊
    うちの友達は、見学しないで、同じ保育園に入ったので、必須じゃないですね(*`・ω・)ゞ笑

    • 6月27日
  • おかあさん

    おかあさん


    気になるのは気になりますね💦やはり子供が通う所ですもんね😅
    先生の顔を見てるだけでも初見よりは緊張もないでしょうし(私が緊張しいなもので)(笑)

    • 6月27日
TkG

上の子0クラスから入ってますが
私も見学なしでしたよー!
とりあえず入れるならどこでもいいから、入れてくれ!って感じでした😟
実際いい園だったのでよかったです✨

  • おかあさん

    おかあさん


    私もそんな感じです💦
    立地が第一で絞りました😓通勤の動線考えたら候補が4箇所しかなく、その中で入れれば助かるー‼️💦といった感じです💦
    見学で更に選別なんてしてられないですー😣

    • 6月27日
  • TkG

    TkG

    そうですよね💦
    選別してたら、入れるとこ無くなりますよね💦笑
    そりゃ気になるところはありますけど、それよりもとりあえず決まってくれなきゃ仕事できないですしね😭😭

    • 6月27日
  • おかあさん

    おかあさん


    ですです💦
    申し込んだ後ですが、見学に行くとしてもその園の良い所を見つけに行きたいです😄あら探しすればどこも埃が出ますから(笑)

    • 6月27日
deleted user

必須じゃないですけど、見学しないで申し込んだ知り合いがいて入れたんですけどいざ!入園したら最悪だったと聞いた事があります。

預ける親として、一度保育園見学した方が園の様子も分かりいいと思いますよ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

  • おかあさん

    おかあさん


    そうなのですね!
    もう申し込んだんですが😅最悪だったら嫌だなー😭その最悪のエピソードにもよりますけどね…。
    一番近い保育園は虐待でニュースになったので避けました😅😅
    必須ではなくても見学した方が安心ですね✨申し込んだ後でも見学はできるものですか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    その知り合いの子どもが教室で角の方にいたり挨拶したけど返してもらえなかったり、前行ってた保育園行きたいと言ってずっと泣いていたそうです😭
    今では、保育園変えたので楽しく通っているそうで私もホッとしてます☺️

    虐待ニュースになった園が近くにあるんですね!
    びっくりです💦
    申し込んだ後でもできると思いますので一度市役所で確認してみるのもいいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 6月27日
  • おかあさん

    おかあさん


    何か我が子が辛い思いするのは耐えられないですね😓そのお子さん保育園変われて良かったですね💦トラウマになってなければ良いですね😣
    虐待ニュースビックリでした!○○教育をしている園で、サッカーにも力入れてて、私は逆に教育熱心な園は避けてます💦多分保育士さんへのプレッシャーもあり、保育士さんがストレスをためた結果の虐待な気がします💦
    子供も保育士さんものびのびな園が良いですね😣✨

    • 6月27日
deleted user

私は見学しようがしまいが関係なかったです👍!

隣町の友達はポイントつくから見に行かなきゃ〜って行ってましたよ😌
市役所で言われたそです🙌!

  • おかあさん

    おかあさん


    関係なかったのですね!
    うちの市は調整加算にそのような項目は無かったので大丈夫かなとは思いますが…💦なんか焦りますね(笑)
    ちょっと職場のママさんや役所に聞いてみようと思います‼️
    情報ありがとうございます‼️

    • 6月27日
hoshiko

必須ではないと思いますが、何年も通うならば見学するのがいいかなぁと思います。

  • おかあさん

    おかあさん


    見学に越したことはないですよね😅
    申し込んだ後でも見学はできるものですか?

    • 6月27日
  • hoshiko

    hoshiko

    申込後でも見学はできると思いますよ!

    • 6月27日
  • おかあさん

    おかあさん


    できるのですね!
    ありがとうございます✨

    • 6月27日