
コメント

ぽいんこ🐥
はい、ざんねーーん😂!!って思うしかないですよね😂
上がろうね〜って、子どもと自分にシャワー浴びて、さっと退散します😂

たまご
やられたことあります😅
新生児の頃はほんのちょっとだけ湯船に浮いてるくらいだったので普通に洗って最後に念入りにかけ湯してました😊
沐浴卒業後に一度だけブリブリ〜ってやられたときはささっと洗って念入りにかけ湯。そしてまだゆるゆるウンチだったので拾うこともできずそのまま流すことしか出来ませんでした😂
もう笑うしかないです😂笑
-
ママリ
なるほど!自分でイメトレした時に、流したら排水口詰まらんかなと思ったんですがゆるゆるだったら実際拾うの不可能ですもんね😂ありがとうございます💕
- 6月27日

しらたまおもち
沐浴中はなかったのですが、大きいお風呂で一回されました😅
とりあえずバスチェアに寝かせてお風呂のお湯抜いて自分の体を洗いつつ赤ちゃんの体を洗って最後はシャワーで長めに温めてお風呂からあげました💦
私もびっくりして慌てました(笑)
-
ママリ
そういう時もバスチェア活躍するんですね!✨買おうかな〜😆
絶対オロオロしちゃいます😂てかフリーズしそう🤣
ありがとうございます💓- 6月27日

はる
何回かあります😅
はいお風呂終了〜!で、外に出して身体洗い直して出ます😊
プリ ってしたらすぐお湯から上げれば体に被害は少ないかなと思います!
反射神経の勝負です(笑)
-
ママリ
なるほど〜!反射神経🤣母は強しですね!😆
ちなみに、ある程度大きくなってからもお風呂でうんちしちゃうんでしょうか?👀トイトレ完了するまではする可能性あるんでしょうか…⁈はるさん2歳のお子さんがいらっしゃるみたいで聞きたくなっちゃいました!- 6月27日
-
はる
離乳食始まってうんちが固形になってからはほとんどないです!
顔がいきむので、浴槽に出る前には分かるので間に合うと思います😊- 6月27日
-
ママリ
そうなんですね!なんだか安心しました😆ありがとうございます💓
- 6月27日
ママリ
ざんねーん🤣🤣シャワー浴びて退散ですね!うんちはそのまま流してますか?😆
ぽいんこ🐥
もうどうしようもないので、風呂のお湯と一緒に流しちゃいます😂
ママリ
ありがとうございます😆🤣✨