※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
子育て・グッズ

授乳中でロキソプロフェンを2回飲んだが、授乳中は控えるようにとネットで書かれていた。飲んでいいか分かる方いますか?

授乳中という事をお伝えして
出してもらった痛み止めが、
ロキソプロフェンでした。
何となく不安になり、調べたところ授乳中は控えるようにとネットで書かれてました。もう2回も飲んでます。病院を信じてたのですが、びっくりしました💭飲んでいいか分かる方いますか?

コメント

ひろ

退院後しばらく、授乳してましたが病院から出されてロキソニン1日3回飲んでましたよー!
市販薬は大概書いてありますね💦
念の為みたいです。

  • ひ

    私は具合悪くて病院言って授乳中ということをお伝えして出されました!病院で出されてたということで少し安心しました😭

    • 6月27日
こころ

飲んでいいかははっきり言えませんが、私が子どもを産んだ産院も産後すぐ後陣痛酷かったら飲んでとロキソプロフェンを処方してましたよ(´・ω・`)
もちろん授乳してました!
病院で処方してくれたものなら大丈夫だとは思いますが、不安なら他の病院に聞くか我慢した方がいいと思います(><)

  • ひ

    産院で出されてたなら安心しました。ありがとうございます😊♡

    • 6月27日
ほほほー

帝王切開で産んだ後痛み止めがロキソプロフェンでした!もちろん授乳中でした!市販のものは良くないかもですが、病院から処方されたものなら大丈夫だと私は思います!
でも気になるようでしたら一度病院に問い合わせた方がいいと思います!

  • ひ

    産院で出されてたなら安心しました!教えて下さりありがとうございます♡

    • 6月27日
まい

今は飲んでいませんが、出産後の入院中、のんでましたよ!
帝王切開の傷の痛みどめとして。

飲まないにこしたことはないでしょうが、お医者さんが授乳も平気と言っていたので、私は2週間くらいのみました。
そのお医者さんはロキソニンはダメって言ってましたよ!

  • ひ

    入院中出されてたなら安心しました。。ロキソニンはダメなんですね!覚えておきます。ありがとうございます✨♡

    • 6月27日
りえ

大丈夫だとおもいますよ!
乳腺炎のとき取り急ぎ持ってるロキソニンかカロナール飲むように言われました。

妊娠中に喘息こじらせて後期に飲んではいけない薬を処方されましたが、事前に私に説明もありましたし、薬局でも病院に電話確認してました。

薬剤師さんもダメだったら伝えてくれますよ!

  • ひ

    そうなんですね!先生も授乳中飲める薬を出しとくと言ったから信じてたし…💭話それますが、薬剤師の態度が悪すぎて、説明受けてる時にレジも同時進行で今すぐ帰れ的な感じ過ぎて…聞く間もないほどで、ムカついて、すぐ帰ってやったんです😭

    • 6月27日
moon

ロキソニンですよね。
産後飲んでました。
産婦人科からの処方です。

母乳と薬と調べてみてください。

どういった経緯で処方されたからわからないですが、飲まなくても大丈夫なら中止されたらいいと思います。
薬局に電話して聞いて見てもいいと思います。

  • ひ

    ロキソプロフェンとロキソニンは一緒なんですか?
    鼻喉頭痛で、体調がきつすぎて、痛み止めを出されました!ありがとうございます♡

    • 6月27日
deleted user

結局薬は全部多少は母乳に影響あるから、飲まないならそれが一番だけど、どうしても痛くて辛いときは飲むようにと言われました

  • ひ

    そうですよね…呑まなければなにも心配ないですもんね😭

    • 6月27日
ちょこ

産後病院から出してもらったロキソニン飲んでましたよ☺️
それでも普通に授乳してました😉

  • ひ

    ありがとうございます♡!

    • 6月27日