 
      
      
    コメント
 
            RyuRyu
わかりません。私も同じくお金振り込まれてないです!
因みに産休手当金がまだなのでそれが振り込まれてから育休手当金が振り込まれる予定です。
1人目の時も2人目の今回も3花月すぎて4ヶ月近くに産休手当金が振り込まれました!
あ、2人目の今回はまだ3ヶ月すら経ってない為に振り込まれていません。
マジでこの時期お金無くて困りますよねー!
もう、お金の申請したんですけどね、会社には。
本当にいつになるやら😑
 
            ゆんちゃんママ
出産してからではなく、育休入って2ヶ月後~申請ができます🙌なので育休手当はまだ申請出来ないはずですよ?🤔
- 
                                    しおり そうなんですか🤭💦 
 会社は本部に話したからと言ったとは言っていて…
 3月に出産したんですがそろそろなんでしょうか😥?💦- 6月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 参考までに🙌 
 わたしは11/12に出産して1/8~育休
 3/8~申請可能で会社に書類に署名捺印してきました!会社が本部に提出したのは3/12、本部がハロワに郵送したのは3/20、3/23に書類届いていて振り込まれたのは4/11でした!わたしの会社の本部はわたしだけの書類でなく、他にも育休入ってる人の書類をまとめて提出する為ある程度まとまってきてから提出してるようです…なのでしおりさんところの会社ももしかすると1人だけの書類でなく、まとめて提出するのも考えられるので少し遅くなるかもしれないですね…
 それに育休申請可能日~2ヶ月間が申請期間になるので手続きが早ければ出産して4ヶ月後、遅ければ6ヶ月後に支給されると思ってた方がいいですよ😔💦こればっかりは会社次第になります💦
 でもわたしは2回目は早く5/23に振り込まれてました🙌次3回目は7/8~申請できるのでそのタイミングで会社に行って署名捺印してくるつもりです🤗- 6月27日
 
- 
                                    しおり あ!これから出産される方が3人ほどいるのでその方達と纏めてなのでしょうか😵 
 
 そうなったらもう貯金もカツカツになりそうです😢- 6月27日
 
- 
                                    ゆんちゃんママ 出産される人ではなく、育休入られてる方々と一緒に手続きになるかもしれないですね🙌 
 結構大きい会社ですか?- 6月27日
 
 
            はる
育休手当の書類が会社から来たのは4ヶ月になってからでした💦
おそらく、書類を出した翌月か翌々月に手当入ると思うのですが...
出産手当金も4ヶ月入ってからでした✨
ネットで、育休手当 2018で調べると、だいたいの金額と入ってくる日付が分かります!
会社を疑ってましたが、今のところその調べた月通りに入金されてます!笑
- 
                                    しおり よ、4ヶ月😰… 
 先が遠い…お金がどんどん無くなってしまって困ったものです
 
 調べてみます!😳
 ご丁寧にありがとうございます!- 6月27日
 
- 
                                    はる うちも、手当出るまで節約しまくりでした...💦 
 調べてみてください~✨- 6月27日
 
 
            みっきー
2ヶ月毎の支給なら最短で4ヶ月後です。
決定通知にも書いてますが、申請できる期間が決まっているので催促してもそれ以上は早くなりません。
私は産休手当が2ヶ月後、育休手当が4ヶ月後でした!
- 
                                    しおり 4ヶ月… 
 先が遠いですね😢
 産休手当は、被保険者ならば支払われるんでしたよね😥💦?- 6月27日
 
- 
                                    みっきー 
 ご自分で社会保険に加入していたら支払われるかと思います。
 会社でもらった書類に、病院で医師か看護師に書いてもらいませんでしたか?
 それを提出しなければいけないですが。- 6月27日
 
 
            のん
三月に出産したとすると、産休
は五月までかと思います。それから育休となり、育休2ヶ月実際に休んでからじゃないと申請できないので早くて七月の申請、八月の給付になります。
- 
                                    しおり そうなんですね💦 
 先が思いやられます…
 
 頑張って節約しようと思います💦- 6月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
さすがに会社から話が無いのは遅いですね💦
出産手当金は入りましたか??
私はもうすぐ生後3カ月ですが、来月やっと出産手当金が入る予定で、書類も7月末には会社から送られてくると思いますが、、、、
なんかあてにならないですよね。
会社も、お金が絡んでるんだからしっかりしてくれよって思ってしまいます。
忙しくて仕事出来ないなら証明さえしてくれたら自分で手続きするよー!!って怒りたくなります😂
- 
                                    しおり 私も電話で聞けばいいんですが、毎回電話するのも、、主人が同じ会社に務めているのでそれを通して聞いてるんですが… 
 
 手当金なのですが、ボーナスとは違いますよね😥?💦
 
 なんか本当にいつ入るのか全く分からなくて、、何をどう聞いたらいいのかすら分からなくて😥
 
 本当に!その方が手続きしやすい気もします!💦- 6月27日
 
 
            退会ユーザー
皆さんがおっしゃっている通り、
最短で育休に入ってから2ヶ月後からしか申請できません。
まだ2ヶ月経ってないでしょうし、
申請期間も2ヶ月間あるので(1回目の申請が、約、生後4ヶ月から6ヶ月の間に行います)
会社のタイミング次第では生後7ヶ月に入る頃になるかと思いますよ。
- 
                                    しおり そうなんですね😥 
 なんだか本当に子育てに優しくない社会で、、
 
 先が思いやられます…
 コツコツ節約しようと思います…- 6月27日
 
 
            はじめてのママリ🔰
3月産まれですが、7月前半に育休手当の申請をすると言われましたよ(*´∀`*)
- 
                                    しおり そうなんですね💦 
 わたしの会社もそう言ってくれればいいのに…
 
 だいたいの月を教えてくれれば安心なのに、まったくめども伝えられず💧- 6月27日
 
 
            ぴーちゃん
手続きまだですよ😄
育休に入った2ヶ月後に手続きして、手続きしたら1週間くらいで振り込まれます😄
- 
                                    しおり そうなんですね💦 
 本部には言ってあるってだけで、、
 わたしも詳しく聞けばいいんですが、何をどう聞いたらいいのかすら分からなくて😥- 6月27日
 
- 
                                    ぴーちゃん 産休から育休に変わったら産休手当もらえます😄 
 そして育休2ヶ月になると、手続きしたら育休手当でます。
 出るまで長いですが、2ヶ月分入るので大きいです😄- 6月27日
 
 
            ちかてぃん
私なんて7ヶ月になって初めて入りました(。-_-。)
会社に連絡してやっとハローワークから謝りの電話です。
なにも言わなかったらなにもなかったのか!とイライラしました。
 
   
  
しおり
そうなんですか😰💦
上にお子さんがいるなら尚更大変ですよね💦
早く手続きから何から早くしてよ!!って感じですよね😢
仕組みやらが分からないので任せっきりなので、、本当にいつになるのやら…