
コメント

すぬうぴい
詳しく病気についてはわかりませんが、わんちゃんツラいですね😢
うちも愛犬がいたのでわかります。。
とりあえずお風呂は、痛そうにしてるならやめた方がいいのではないでしょうか?
体力も使いますしね(´・_・`)
少しでも穏やかな日を送れますように願っています。

✩ちゃめ✩
お気持ちお察しします。
私は3年前に愛犬を亡くしたので、やってあげたかった事だけ伝えさせてくださいね。
傷口が痛そうならお風呂よりホットタオルなどで体を拭いてあげるのはどうでしょうか?
あと、ウチの犬は老衰だったのですが、もう息も弱くて危ないのが見て分かっていたので自分の布団の隣にいつもの犬の布団(小型犬です)を置いてそこに寝かして、朝には息を引き取っている状態だったのですが、どうやら最後の力を振り絞って私の方に顔を向けていました。なので、どうして同じ布団に入れてあげて寝なかったんだろうと後悔しています。
また、草のアレルギーがありお散歩になかなか行けなかったので抱っこしてでもお散歩コースを巡ってあげれば良かったな〜とか。
不思議と特別なことより、普段の生活の中に『最後にやってあげれば良かった・・・』と思う事があります。
どうか、少しでも後悔無く。また、ワンチャンが少しでも苦しむことなく安らかに・・・

はじめてのママリ🔰
つらいですね…
私も3年前に愛犬を病気で亡くしました。
最後は出来ることを何からでも思いついたことをしてあげました。
フードをあまり食べなくなったので、チーズやささみなど好きな食べ物を食べさせたり、なるべく抱っこしてあげたり…苦しそうなのを見ているのはつらかったですが、最期まで側にいれてよかったって今では思います。
シャンプーは最近知ったのですが、私の県では、病院とトリミングが併設しているところがあるそうです(最近行きつけのサロンで少ないけどあると教えてもらいました)
シャンプーなどは看護師さんがしてくれて、病院の横なので何かあればすぐ対応してくれるみたいで、病気や高齢で他のサロンや家で出来ない子をしているみたいです!参考までに…
みひろ
お優しいコメントありがとうございます😭
何もしてあげられず辛いです。。
お医者様から安楽死の案なども出ましたが、他に何か出来ないかと…😭
すぬうぴい
そうですよね…うちの犬は最後は心臓を悪くして呼吸も苦しそうで、でもなす術もなくて可哀想でした。
うちは、最後には安楽死になりました😢本当に眠るような最期でしたよ。
今はただ、わんちゃんもしんどくて心細いと思うので、なるべくどなたか側にいてあげるのがいいかなぁと。
本当にツラいですよね(´;ω;`)
みひろ
みみみさんもお辛い経験をされていたのですね。なす術もないと本当に辛いですよね。。
安楽死も考えてみようと思います。
コメントありがとうございます😭