※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き続けて眠れない時、夜中に起きた場合の対処法について相談です。

ネントレ一日目
一時間泣きわめいてやっと寝ました
二日目も
こんな感じなんでしょうか?
泣きすぎて寝ながらひくひくしてて
可哀想になってしまいました。

あと夜中起きたらどうしたほうがいいんですか?

コメント

みこ

1時間なら早い方だと思います♪
もっと泣きましたよ!笑
うちはだいたい3日ぐらいそんな感じで少しずつ早く眠れるようになり1週間くらいでできました♪
夜中は起きたらお茶飲ませてまた同じ作業です♪
一時的に寝不足になったけど完了したら楽になりました♪

  • YUKI

    YUKI

    夜中も一時間ぐらい泣きわめくんですかね( ;∀;)?夜中のおっぱいはあげない方がいいですかね?
    この時間ならまだしも夜中やられたら近所迷惑ですね

    • 6月26日
  • みこ

    みこ

    うちは初日は夜中も泣きましたねーヽ(´□`。)ノ・゚3日目くらいまでは泣いたような、、
    夜中もあげない方がいいと思います!頑張った意味なくなっちゃうので( p′︵‵。)
    アパートとかなら困っちゃいますよね( p′︵‵。)

    • 6月26日
  • YUKI

    YUKI

    災難なことにアパートの真ん中の部屋なんですよー( ;∀;)
    今、夜泣き始まったんですが
    5分泣かせて私が負けてしまい、
    抱っこひもで30分抱っこして寝かせました( ;∀;)( ;∀;)これはいいのか悪いのかよくわかりませんがおっぱいあげないように頑張ります

    • 6月27日
なる

ネントレ初めて聞きました😂

息子、夜中ムクっと起きて泣いたり
してましたが初めは寝たふりして
様子を伺って時間決めてそれ以上泣くようだったら
とりあえずトントン
それでもダメならトントンしながら声掛け
って感じでした!

  • YUKI

    YUKI

    トントンやめろーって
    手で追い払われて
    だっこも足ピーンってされて
    夜中が不安です

    • 6月26日
ゆうか

1週間経てば全く泣かないとまではいかないかもしれませんが、だいぶ変わります☺️ヒクヒク毎日してました💦💦

  • YUKI

    YUKI

    はやく1週間後になってほしいです( ;∀;)!ひくひくかわいそうで…

    • 6月26日
  • ゆうか

    ゆうか

    可哀想になっちゃいますよね、、😫私はネントレ始めるまで毎日添い乳だったのですが、おかげで今は楽になりました😢お母さんも娘さんも、頑張ってください😢💗1ヶ月経てば泣かないで寝るようになりましたよ☺️

    • 6月26日
  • YUKI

    YUKI

    先が見えるコメント
    ありがとうございます🙌✨
    私もなにかあれば添い乳で泣き止ませていたので寝ぼけてもあげないように頑張ります‼

    • 6月27日