
コメント

たぁこ
11ヶ月手前まで
朝方2ー4時で飲んでましたよ
200はあげずに160→120と減らしてはいきました
朝はそこそこは食べてました。6時にミルク欲しがったら割り切って朝ごはん+ミルクにしていました
結構周りでも朝方のミルクだけはなくならないよねぇという完ミのお友達いましたよ

ちーちゃんmama
うちも2~4時におっぱい飲みます!!!
起きてグズグズするので吸わせちゃいます。
朝の離乳食は起きる時間で
多少前後しますがだいたい8~9時です!!!
夜間断乳……どうなんですかね。
あたしはまだいいかなって思ってます。
夜中グズグズさせておくより
吸わせて寝てくれる方がいい
ってあたしは思ってます!!!
-
ちょう子
夜中や朝方ぐずられると辛いですよね~(;_;)
夜間断乳ももう少し検討してみます。
ありがとうございましたm(__)m- 6月26日

退会ユーザー
おっぱいですが明け方飲んでますよ( ´ ▽ ` )ノ 出てるかわかりませんが(笑)
8時半頃朝ごはんにしてるので、6時台まであげておっけーと勝手に決めてます😊 朝はパンとバナナとチーズなどを全部手づかみのみであげて食べてくれます( * ॑˘ ॑* )
夜間断乳も考えましたが夜中の授乳回数減ってきてるし、そのうちなくなるかなーとあまり考えてません🙋♀️💦
-
ちょう子
ちゃんと離乳食も食べる良い子ちゃんですね♥手掴みまで♥
うちの子は離乳食はあまり食べなくて手掴みも全然です(T-T)
ありがとうございましたm(__)m- 6月26日

やんぶー
うちも同じ悩みですよー!
夜に起きないって赤ちゃん結構多いですよね💦うちも2〜5時に1度ミルクで起きて200飲ませてます💦
お腹すいたよー!って涙流して泣いてるのでこればっかりは仕方ないかなぁと…朝はまだ離乳食ではなくて、10時と14時の離乳食を保育園で食べてます。3回にはまだなってないので、我が家では19時、21時(100〜160)と夜間、朝7時のミルクを飲ませてます。
早く夜ずっと寝てくれると助かるのですが><
-
ちょう子
同じ方いらして安心しました!(^_^;)
お腹すいたと泣かれるともうしょうがないですよね💦
ありがとうございましたm(__)m- 6月26日

たっくん
うちも明け方4時位に母乳&ミルク100をがっつり飲みます(笑)
そして7時半に離乳食もしっかり食べます。
何度も明け方は断乳しようかなと思っていますが、1歳になったら卒乳させたいと考えているので、あと少しだし、ま、いいかっと思って飲ませています(笑)
-
ちょう子
同じ方いらして安心しました✨
離乳食もしっかり食べるんですね!
羨ましいです(^_^;)
ありがとうございましたm(__)m- 6月26日

きのぴ
1~3時頃に必ず起きるのでミルク140~200、たまに5時頃起きるので授乳してます( ˘ᵕ˘ )
朝の離乳食は7時頃で結構な両食べますよ☆
夜間断乳全く出来そうにありません😂
-
ちょう子
同じ方いらして安心しました✨
うちの子はミルクを飲むと、離乳食があまり進まなくて、、(^_^;)
ありがとうございましたm(__)m- 6月27日
ちょう子
朝方のミルクはあるあるなんですね!
安心しました!(^^)
夜泣きもあり、朝6時に朝ごはんは辛くて、つい飲ませて寝かせてしまいます(^_^;)
色々改善してみます!
ありがとうございましたm(__)m