
コメント

迷犬ちーず🐶
冷めるの早かったりで
調乳するのにはいいと思いますが
割れちゃったりするので
プラの方が良さそうですね🤔💭

may
哺乳瓶が洗える状況かはわからないので用意するなら使い捨てがいいかなとは思いますが、何個も用意できないですよねー😅
私は紙コップと個装されたスプーンを入れてます。

まぼ
使い捨ての哺乳瓶を買いましたょ💡
迷犬ちーず🐶
冷めるの早かったりで
調乳するのにはいいと思いますが
割れちゃったりするので
プラの方が良さそうですね🤔💭
may
哺乳瓶が洗える状況かはわからないので用意するなら使い捨てがいいかなとは思いますが、何個も用意できないですよねー😅
私は紙コップと個装されたスプーンを入れてます。
まぼ
使い捨ての哺乳瓶を買いましたょ💡
「哺乳瓶」に関する質問
母乳過多についてご相談です。 生後1ヶ月の子を完母で育ててます。 ただ、ディーマー気質もあり、搾乳機で搾乳した母乳を哺乳瓶からあげている状況です。 今3時間おきに搾乳しており、 毎回200mlから300mlくらいとれて…
生後2ヶ月半の女の子を育てています👶🏻🩷 最近哺乳瓶の乳首の劣化かなと思うことが増えています。 ちなみにSサイズを使っています。 あと半月で3ヶ月になるのでSサイズを買い足さずにMサイズで対応しようか迷っています…
おしゃぶりは、毎日使ったらおっぱいを嫌がったりしますか? 生まれてからずっと完母で育てており、哺乳瓶を使っていません。 またおしゃぶりの1回の使用時間は決まっているのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
オレンジ
やっぱりプラの方がいいですよね😥ガラスとプラスチックが余っているので両方防災用にしようかと思ったのですがプラだけの方がいいですかね?
迷犬ちーず🐶
防災グッズを入れておくカバンに
よるとおもいます💭!
リュックなどの布系のものなら
地震で物が倒れて下敷きになったら
割れてしまうかもしれないので
プラのほうがいいでしょうし
キャリーケースのようなものに
入れるのであればガラスでも
大丈夫だと思います🙆♀️