![アユミン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
※完全にグチです。実家が自営業な為、実父と旦那と3人で暮らしています…
※完全にグチです。すいません。
実家が自営業な為、実父と旦那と3人で暮らしています。
旦那には、私の苗字を名乗ってもらい、会社も父から旦那へと代表が去年秋に変わりました。
旦那と父は、同居当初から仕事でも意見がぶつかり、短気な旦那は父にブチ切れます。
父が小言などいうと一発でブチ切れます。
何度か家出もされました。
自分の時間が大事な旦那は、ひとり時間がなくなるとストレスをためはじめます。
そして、忙しくなり、そんな時間がなくなり、イライラしていたのかまた父とケンカになり、家出#旦那の実家に帰られてしまいました。
いつものパターンだと、数日経つと怒りがおさまり、迎えに行くと帰ってきます。
今日も、どうも思い通りにならないと、ブチ切れてモノに八つ当たりします。
これから父親になるのだから、少しは自覚してほしいのですが、、このままだと子供いる前で八つ当たりしたり、モノに当たっている姿見られてしまうなーと、思ったりしています。
いつになったら、でっかい子供から大人になってくれるんでしょうか。
- アユミン(6歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちとほんっとに同じパターンすぎてびっくりしました!!
うちは父親と旦那がケンカになったり家出したりはないのですが、
(父親がいないところで文句言うので直接はないです)
父親に対して、旦那がめちゃくちゃイライラします。私もありますけどね(笑)
うちの旦那もモノにあたることがあるので、子供が出来たら心配ですね💦
子供が産まれたら変わるかもしれませんが、なかなか人は変われないですからね…
旦那さんは離婚して家を出たい!とまではなってないのですか?(´・ω・`)
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
私の姉夫婦がまさにそんな感じでした。
姉の旦那は怒りを姉にぶつけていました。
夜な夜なDVが繰り広げられ、姉は肋骨を骨折してしまいました。
姉の旦那も姉を蹴ろうとして足首骨折してました。
こうならないように気をつけて下さい。
大変かもしれませんが、私は別居をお勧めします!
-
アユミン
コメントありがとうございます。
うちは、モノには当たりますが今の所DVは、ありません。
別居するのも考えましたが、別居すると離婚は近い気がします。- 6月27日
アユミン
コメントありがとうございます。
モノにあたるヒトは、口でうまく表現出来ないというか、溜め込むタイプの人なんだろうと思います。
ウチの旦那は、溜め込んで溜め込んで爆発するタイプです。
まぁ私に八つ当たり言葉の暴力は、凄まじいですが、受け流すことも出来てたのですが、今回の家出の時は受け流せず、すっかり心が折れてます。
別居したら、きっともって私が旦那と父と両方のご飯を用意する手間が増えたりするので、自分が我慢すれば別居は可能だと思います。
いつものパターンは一時的にドカンと爆発して怒り、実家に旦那の居場所ないので、帰ってくるのですが、いつも帰ってくるまでが不安ですね。