※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めこたん
子育て・グッズ

お風呂前に泣いている場合、おっぱいをあげるべきか、お風呂後にあげるべきか。決まった時間にお風呂を入れるが、爆睡していた場合は起こすべきか。皆さんの意見を聞かせてください。

お風呂入れる前に、お腹空いたよーって感じで泣いてたら、おっぱいあげますか??それとも、どちらにせよお風呂上がった後におっぱいあげるんだから とあげずに我慢してもらいますか??
あと、お風呂は大体決まった時間に…と言いますが、もし爆睡してたら起こして入れますか??皆さんの意見聞かせてください★

コメント

*K♡MAMA*

起こさず起きてお腹空いたーって泣いたらお風呂に入れて授乳します!!

しーちゃんママ

お腹が空いていると赤ちゃんはご機嫌悪くてお風呂に入れずらいです。泣いてわめいて(>_<)
また、泣いたままだとお風呂が楽しく気持ちよくないとかわいそうだと思います。
なので、私はとりあえずおっぱいをあげます。授乳後少し時間をあけてからお風呂がいいと思うので、少しあけますよ。
お風呂の時間がそれによりずれたらそれは仕方ないです。でも何時間もズレるわけではないし(^-^)
寝ていたら寝たばかりなら少しだけ寝かしてあげますね。たくさん寝ていたら起こします。

ひまわり

お風呂はだいたい決まった時間に入れています( ^ω^ )
お風呂前には授乳しないで下さいと病院で言われたので、お風呂後に授乳しています。

yykkrrkktt‎ ⋆。˚✩  *

私もお風呂へ入れちゃいます♡
泣こうが無視して、お風呂入れて授乳します◡̈⋆

kapybara

泣いても先にお風呂入れて授乳します(^ω^)
お風呂好きなので入ってる間はご機嫌さんです♡

kaopiもうすぐ一歳

授乳の時間のけっこう前に泣いていたら授乳しちゃいますが、近い時間なら沐浴しちゃいますよん(*^^*)❤

( ´•ω•`)

うちは泣いてたら
少しでも授乳してから入れます゚(゚`ω´ ゚)゚

全然気持ちよさそうに入れないので〣( ºΔº )〣
泣いて暴れて危ないし(´•ω•`)

ぱいなっぷるん

ミルクですが、だいたいあげる時間の少し前に入れてますが、今日はそろそろ時間だな~と思ってたら泣き始めたんで急いで入れました(笑)お風呂大好きなんで入れたら泣き止み、出て着させてささっとミルク飲ませました(о´∀`о)

ゆ_か

お風呂の直前に授乳すると気持ち悪くなってしまうからダメと病院でならいました
うちは今3時間置きくらいで授乳なので、飲んでから2時間後にお風呂入れて、それから授乳してます
うちの子は泣いててもお風呂入れると泣き止むのでそれができるのかもしれないですが、
もしお風呂で泣き止まない子であれば授乳して1時間休ませてからお風呂の方が入れやすいかもしれないです

ぷん(l9)

私だと入れる前にお腹空いてたらあげます!30分後にお風呂入れるって感じです(^^)お腹空いてて入れると良くないと思います(>_<)

aimam.

お風呂に入れる前にミルクや
母乳をあげるなら、あげてから
30分~40分は時間をあけて
お風呂に入れたほうが良いと
看護師さんに言われましたよ♪

えちゃ。

じぶんもぐずってても
先にお風呂入れてから
ミルクあげてます!
お風呂で体力を消耗させてから
ミルクでお腹いっぱいにすると
すぐ寝てくれますよ(´∀`*)

あと、
お風呂あがったあとって
喉渇くじゃないですか。
赤ちゃんも脱水症状になっちゃうので
お風呂上がったあとあげてねって
言われました

めこたん

皆さんありがとうございます!!
初めての子育てでてんやわんやでして…お一人お一人に返信する余裕がないことをお許しください(>_<)
皆さんの意見、とても参考になりました!
うちも、よっぽどでない限りお腹空いて泣いててもお風呂に入れると泣き止むので…やはりちょっと我慢してもらって、入れてからの授乳でいけそうかな?!と思います。
育児本などでは、赤ちゃんの機嫌のいい時にお風呂…なんて書いてあるけど、自分が体洗って待たせている間に必ず泣いてるし(笑)
参考になりました、ありがとうございました!!