
初期に茶オリがあっても無事出産された方いますか?茶オリが出たらどうしたか教えてください。安静や診断書の有無など。受診予定です。
妊娠初期に茶オリがあったけど無事出産された方いらっしゃいますか。
5wに入った途端に出勤後茶オリがでました。
トイレットペーパーで拭くと糸くずのような茶オリがつきます。
前回の妊娠で茶オリがでてその後稽留流産となったため不安でたまりません。
初診はまだ先の予定でしたが、茶オリがあったので本日受診予定です。
どなたか初期で茶オリ、もしくは出血があったけど無事出産された方いらっしゃいましたら茶オリがでた時にどうされたか教えて頂けませんでしょうか。
自宅安静、切迫流産の診断書があったかなど🤭
よろしくお願いします。
- ライナス(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6週の終わりに出血がありました。切迫流産の診断で自宅安静になりました。今は元気です😄

ぱんまん
今回の妊娠で初期に茶おりありました💦ピンクのおりものも1日だけありました(><)
ですがなにも問題なくいまは妊婦7ヶ月です(´∇`)
-
ライナス
体験談どうもありがとうございます😊
今は順調にされているということで羨ましいです!
昨日生理2日目ぐらいの出血があって今は止まってますが暫く安静にしてようかと思います!- 6月27日

ばぶりー
初期に出血あって2週間自宅安静でした。その後仕事復帰しましたが、7ヶ月頃に多量の出血、切迫早産気味だねと言われて38週まで張り止め飲んでました!
でも、無事に出産し、超安産で、産後も現在もめちゃめちゃ元気な男の子です!
-
ライナス
体験談どうもありがとうございます😊
現在は元気なお子さんがおられるというこどで、励みになります!
出血があった際はすでに心拍確認後でしたでしょうか?
まだ胎嚢9.2ミリしか確認できておらず、安静にしている必要があるのか、、少し疑問でして(^_^;)- 6月27日
-
ばぶりー
心拍確認後です😞💦
まだ病院に行かれてないなら、まずそこからですね♪♪正常妊娠かどうか確認して、子宮内に出血が見られれば自宅安静になるのかなと思います!
赤ちゃん元気に育ってると良いですね☺️- 6月27日
-
ライナス
ありがとうございます😊
昨日出血があったので病院にいき胎嚢だけしか確認出来ませんでした😭
生理日が数えて4w6だったのでまだまだ心拍確認できず2週間後の検診まで不安な毎日が続きそうです。
ちなみに出血してしまった数週と心拍確認された数週を教えて頂けたら嬉しいです😊- 6月27日
-
ばぶりー
出血が5w5d、心拍確認が6w4dでした!エコーアルバム見てみたら、私も出血の時胎嚢とリングしか確認できませんでした😱
確かに不安ですよね、、、でも出血があったのには変わりないからなるべく安静にしておいた方が良いかもしれませんね😞先生からは特に指示はなかったんですか??- 6月27日
-
ライナス
わざわざ確認して下さったのですね!
どうもありがとうございます💦とても助かりました😭
出血後に安静にされてその後心拍確認出来たのですね!
すごいです!
先生からは4週間の自宅安静を言い渡されてしまいました💦
ちなみに腰痛や腹痛、つわりがなくなったなど出血以外の症状は無かったですか?
何度も何度も申し訳ございません😭- 6月27日
-
ばぶりー
いや振り返り出来て良かったです🤤
4週間ですか💦長いですね😣💦でも、お腹の赤ちゃんのために!自覚ないからこそ不安が尽きないですよね。わかります!
出血以外は、少し気持ち悪いくらいでした!- 6月27日
-
ライナス
なんてお優しい😭
ありがとうございます💦
長いですよね、でも二週間後に一度きてと言われているのでそこで何かしらわかるかもしれません。
わたしもそこで心拍確認できたらいいなあと思います😊
わたしも出血が以外は少し気持ち悪いくらいです!一緒でよかった!
でも意識すると腰が痛いかな?とも思うのですが💦
本当にありがとうございました❣️- 6月27日
-
ばぶりー
2週間後、心拍確認できる事を祈ってます😊✨それまで何事もありませんように💓
- 6月27日
-
ライナス
どうもありがとうございます😊ママンさんの後に続きたいです!
- 6月27日

ちぃのすけ
5wでの初検診の3日後に生レバーのようなかたまりががっつりパンツにつき、胎盤が出たのかと正直ビビりました。
電話→すぐにベッドでの絶対安静、翌日検診→切迫流産の可能性があるからと3週間ほどの自宅絶対安静(トイレご飯以外はベッドにいてと言われました)
その後つわりも酷く、その後出血&切迫早産も経て安定したのが6ヶ月過ぎてからでした!今はとっても元気でボコボコお腹を蹴られるくらい成長しました。
心配するなって言われても心配だと思うので、身体だけでもご自愛ください💦
-
ライナス
体験談どうもありがとうございます😊
わたしも昨日生理2日目ぐらいの出血があり切迫流産➡️自宅安静との診断を受けてしまいました。
胎嚢9.2ミリしか確認できていない状態なのですが安静にしていることで望みはあるのでしょうか😭不安です。- 6月27日
-
ちぃのすけ
不安ですよね💦
私はご飯とトイレ以外はほとんどベッドから動きませんでした!
お風呂も3日とかに1回入るだけにして、極力動かないようにしてたら大丈夫でしたよ!
無理をして後悔するより、後悔しないようにしたほうがいいと思うので、旦那さんや周りの方に理解して休んでもいいかと思いますよ☺️
お子さんも頑張ってるからりーお母さんも何にもしないことを頑張って!- 6月27日
-
ライナス
私も今日は極力動かないようにしてました。
安静中の過ごし方についてちぃのすけさんに色々アドバイス頂きたいです。
寝てる時の体勢はどうされてましたか?
初検診の時は胎嚢のみの確認でしたでしょうか?
その時の胎嚢の大きさなどお伺いできたら嬉しいです😭
3週間の安静のあと心拍が確認できた感じでしょうか。
ご心配どうもありがとうございます💦
とりあえず仕事は一週間休み家事も全て主人に任せてます。周りに感謝しなくてはなりませんね💦- 6月27日
-
ちぃのすけ
今調べてきました!
初検診 5w0d 胎嚢のみ、11.8mm
2回目 緊急
3回目 7w0d 心拍確認 胎嚢26.7mm 胎芽0.80cm
3回目で心拍確認出来たけど、念のためあと1週間は絶対安静にして!と言われてました!
寝るときの体勢は基本仰向けで足を曲げてました!
起きている時は先ほどの体勢か寝ながら映画観ようと左側向いてじっとしてる感じだったと思います。リラックスしてたとは思うので、無理な体勢はしてなかったはずです!
アドバイスとまではいかないけど、気持ちに余裕が出るお手伝いは出来るかと思うので、心配だとは思いますが色々聞いてくださいね!- 6月27日
-
ライナス
ごめんなさい。
お返事を別のコメントとして投稿してしまいました💦
(一番下です💦
色々とアドバイス頂き本当にありがとうございました😊💗- 6月28日
-
ちぃのすけ
私が通ってる産婦人科では胎芽の大きさを見て、排卵日と出産予定日の確定をしてきましたので1日程違うだけでも全然大きさは違うと思いますよ!
2週間で15mm違くなれば単純計算で1日1mmだし、朝と夜でも違いそうですよね☺️大丈夫!
私もその時うっすら下腹部痛ありました!絨毛膜下血腫での出血で鈍痛みたいで、お母さんとしっかり繋がりたいと手をぐいぐい伸ばしてるみたいですよ!それだといいですね✨
でもまずは安静なので、ヨーグルトとかヤクルトで便秘気味なのは対処するのがいいかと思います!
動くよりオススメです!が、下痢は良くないと聞くので控えめに💦- 6月28日
-
ライナス
そうなのですね!どうもありがとうございます😭
胎嚢の大きさですら不安材料になってました💦
わあー!
そうなのですね😭
お母さんと繋ぎたいなんて泣けます😭
この子が頑張っている証拠だといいな💦
今日からオリゴ糖をとってみようと思います💦
腸の張った感じも、紛らわしくてドキドキしちゃいます!
緩くなるのはよくないんですねΣ(・□・;)
オリゴ糖摂りすぎないようにしますね💦- 6月28日

ママリ
茶オリどころか、多量出血2回程して入院もしましたが、その後は落ち着き出産しても大丈夫な時期まで来ました。意外に胎児の生命力は強いもんです。
-
ライナス
体験談どうもありがとうございます!
わたしも昨日茶オリのあと生理2日目ぐらいの出血がありました。
しかしサヤカさんのような順調な方もいると知って安心しました。
大量出血したときはすでに心拍確認後でしたか?- 6月27日
-
ママリ
心拍確認後でした。11週と12週で出血しました。初めの出血は仕事中で妊娠報告したばっかりだったので、もうダメかもって思いましたね。
- 6月27日
-
ライナス
心拍確認後だったのですね😭
でも大丈夫だったときいて大変励みになりました!ありがとうございました!- 6月27日

はじめてのままり
息子の時初期に多めの出血があり切迫流産で入院。27wで大量に出血。切迫早産で入院。29w1dで陣痛がきて出産しました。今回の妊娠も初期に茶色出血して切迫流産でしたが赤ちゃん元気です!
-
ライナス
体験談どうもありがとうございます😊
初期の出血は何週ごろでしたでしょうか。
二度目の妊娠も出血があって、でも順調とのことで羨ましい限りです😊- 6月27日
-
はじめてのままり
7wごろです!
- 6月27日
-
ライナス
どうもありがとうございます!
心拍確認後の出血だったのですね😭それでも元気なお子さんが産まれたときき大変励みになりました!ありがとうございました!- 6月27日

ライナス
詳細までどうもありがとうございます😭
とても参考になりました💦
わたしも次の検診が6w6dの予定なのでその時に心配確認できたらいいなあと思います!
でも昨日の時点(4w6d
で胎嚢が9.2ミリだったので少し小さいかなと不安です💦
横になる体勢についてもありがとうございます😭部屋の割にベッドが無駄に広く、ベッドの上にを移動しすぎてよくないかなと考えておりました💦
汚い話しなのですが安静にしていたらお通じがよくなくて、下腹部痛があります。
もしかしたら流産傾向の痛みなのかと心配です💦
ライナス
体験談どうもありがとうございます!
現在は順調にされているということで、よかったです😊
出血があったときはすでに心拍確認できていましたか?
はじめてのママリ🔰
確認出来ていませんでした💦出血したので、受診して、その時に心拍が確認されました!
ライナス
そうだったのですね!💦
でもそのあと心拍が確認されてよかったですね😭
わたしも後に続きたいです💦