
6ヵ月の赤ちゃんが寝返りをマスターできず、夜泣きが続いています。うつ伏せ寝で泣いても窒息の心配はないようです。寝返りをマスターするまで時間がかかる方いますか?
寝返りを6ヵ月ちょうどぐらいでしたのですが、それからまだ寝返りがえりをマスターできていません。おかげで何度も疲れて泣いて呼ばれます。夜もうつ伏せ寝をしていることがあり、泣き声がするので戻したりしています。うつ伏せの状態で顔は横に向けているため窒息のおそれはなさそうです。これまで何度か寝返りがえりをしましたが、まぐれな感じです。お子さんが寝返りをしてから寝返りがえりをマスターするまで時間がかかったという方はいらっしゃいますか?
- カニカマ(7歳)
コメント

ちゃん
寝返りを5ヶ月で始めて寝返りがえりを7ヶ月でしました!2ヶ月近くかかりました😂旦那が布団でころころ~って転がるのを見せたら一緒にやって出来るじゃん!ってなりました🤣🤣
その日からマスターしました!

べるりん
寝返り返りできずに、お座り・ズリバイ・はいはいです😂💕笑
-
カニカマ
寝返りがえりをすっとばしていくこともあるんですね❗うちの子はズリバイもお座りもまだですけど、どれが先になるか分かりませんね😁
- 6月26日

^_^
寝返り出来たのが4ヶ月前で寝返りがえりしたのが5ヶ月前です!今じゃズリバイしてるので成長早い方なのかなーと思ってます
-
カニカマ
5ヶ月でズリバイですか❗早いですね~‼️うちの子、マイペースくんみたいで寝返りもなかなかでしたが、その次もなかなかです😅もう少し気長にみてみます。
- 6月26日

退会ユーザー
寝返りができた2ヶ月後に寝返り返りをしましたが、3回してから全然しません😂
昨日、今日と久しぶりに寝返り返りをしているところを見ました(笑)
-
カニカマ
できても突然やらなくなることもあるんですね!赤ちゃんそれぞれの好みなんですかねぇ。毎回戻すの大変だから早くマスターしてほしいです😅
- 6月26日
カニカマ
同じように少し時間がかかったようで安心します!それにしてもパパのお手本で出来るようになるなんて面白いですね!私も息子の前でやたらコロコロしてみます(笑)