
コメント

さらさ
規則正しい生活というか、リズムはある程度作っておいた方がお互いに楽だと思います!
気づいたら直していったらいいと思いますよ( ¨̮ )
夜間断乳はしなくてはいけない理由があるのでしょうか?
さらさ
規則正しい生活というか、リズムはある程度作っておいた方がお互いに楽だと思います!
気づいたら直していったらいいと思いますよ( ¨̮ )
夜間断乳はしなくてはいけない理由があるのでしょうか?
「ココロ・悩み」に関する質問
最近、怒ると「怒らないよ〜😭」と泣きます。 年少の息子です。 今までは怒ってもニヤニヤしたり、チラチラこちらを伺うだけでしたが最近は「怒らないよ〜😭」と泣いてしまうようになりました。 前までこんなにすぐ泣く子…
プレイセラピーに通っている方いますか? 年少の息子が今プレイセラピーに通っているのですが、行く意味があるのかよくわからなくて、とりあえず息子は毎回楽しそうにしてるので連れてってます。 幼稚園で、集団行動で…
愚痴です。 息子は発達グレーでASDの特性あり、境界知能、児発とリハに通ってます。 今日は主人に上の子を幼稚園に連れてってもらったんですが、息子は教室に飾ってもらっていたお気に入りの制作物がなくなっていることに…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
やーちゃん
リズムはだいーぶついてきました!
流れは徐々にわかってきました!
夜間断乳は夜あんまり寝ないのと歯が生えてきたら虫歯になりやすいと言われたからです!
さらさ
それでは、心配なのは夜間断乳のことでしょうかね( ¨̮ )?
母乳では虫歯にはならないそうですよ。
もし、混合か完ミなのでしたら
体重がしっかり増えているようであれば止めていいと思いますが、そんなに焦る必要もないですよ。
ママと子供のタイミングでゆっくりで大丈夫です。
うちは1歳4ヶ月で断乳でしたが、それまでは夜も飲んでましたが虫歯はないです。
やーちゃん
そうですね😵
夜ちゃんと寝るようになった方がご飯も食べるとか聞きました!
完母です!
そぉなんですか??
ゆっくりやっていこうと思います!
ありがとうございます!