
妊娠初期の出血は一般的ですか?現在出血はないが不安です。
こんにちは(*^_^*)
来週の火曜日に予定日が決まるであろう、ということで
できるだけ穏やかに過ごしてはいるのですが、、
つわりもあったりなかったりの中、いままで一度も出血したことがありません。
7週の時に、なぜか先生に順調ですと言われながらも
ダクチルを処方され、飲まなくても大丈夫、血が出たら飲んでゆっくり診察に来て。とだけ言われました。
出血するの?!って不安のまま過ごしているのですが
今の所出血はありません。
妊娠初期は出血することが当たり前なのでしょうか?
出血がないことに越したことはないと思っているのですが少し疑問に思って(~_~;)
よかったらお答えお願いします!
- KING👑(8歳)
コメント

rina.o
出血はほとんどしないと思いますよ

もちもちきなこ
私は8週頃、薄いピンク色の出血がありました!不安ですぐ病院にいったら、なるようにしかならないから…と言われ、トイレやお風呂以外は動かないようにと出血を止める薬を処方してもらいました。そのあとは、茶色いおりものが毎日ありました。茶色いのは、子宮で出血してその血が古くなって出てくるからだそうです。初期は胎盤など色々出来てくるので多少の出血はあったりするみたいです。でも、もしその時は落ち着いて産院の方に相談してみてください!
-
KING👑
そうなんですね!今の所出血は見られませんが、無理はせずに出血したら先生に相談してみます!ありがとうございます(*^_^*)
- 11月19日

奏ちゃんママ\♥/
初期は出血しやすいって先生に言われましたよ~
私も初期に2回出血ありました‼︎
-
KING👑
そうなんですね!まだ出血したことはないんですが、もし出血した場合は先生に相談します!ありがとうございます(*^_^*)
- 11月19日
KING👑
ありがとうございます!
ということは、気にしなくても大丈夫ですよね(*^_^*)