※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

離乳食の量をgで書かれているのって、どの段階の量をどうやって計ってる…

離乳食の量をgで書かれているのって、どの段階の量をどうやって計ってるんですかー?
元々の食材の重さ?それとも出来上がり量?
例えば、お粥にしても水分量で全然変わってくると思うんですが、出来上がりの重さ?炊いたごはんの状態の重さ?お米の段階?🤔
野菜やタンパク質も全然分かりませーん😭

全然食べない子なので結構適当に食べるだけあげてるんですが、目安が気になってます😂

コメント

pinoko

私は大量に作って冷凍してるので、冷凍したものを器に入れて解凍する際に測ってました!
解凍しても誤差はそんなにないと思うので😅

たんたん

出来上がって冷凍する前に一食分ずつグラムはかってから冷凍してます(^^)