※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

お子様が卵アレルギーと大豆アレルギーで、治療を検討中。保育園通園や食事に不安あり。血液検査結果は卵アレルギーと大豆アレルギー陽性。食事制限が辛い。アドバイスをお願いします。

お子様が卵アレルギーの方いますか?治りましたか?どうしたら治してあげることができるのでしょうか?いつから治療を始めましたか?早い方が良いと聞きましたが…保育園に通わせて大丈夫なのかとても心配です。食物アレルギーを書くと入園の可能性は下がるのでしょうか?
もし治療を始めるなら…保育園にいっていてはできませんよね?!
血液検査の結果…卵アレルギー(卵白卵黄)
大豆アレルギーも疑陽性でした。毎日お豆腐食べてるのですが…納豆も大丈夫でしたが…恐いですね
1歳半になったらもう一度血液検査をして、数値が下がってるか見ると言われました。それまでは除去するよう言われました。とてもショックです。
食べられるもの限られますし…外食もできないですよね。大人のごはん取り分けも厳しそうに思います。うどんにも卵はいってる…食パンにもハムにも…以外でした!!
もうどうしてよいかんからなくなり
頭真っ白です。治してあげたいです。
アドバイス、経験談教えてください。

コメント

羊子ちゃん

アレルギー、本当にやっかいですよね。
上の子が生後半年、一歳でそれぞれ卵(卵白、卵黄共に)、牛乳共に数値が5でした。その他のアレルギーもありました。

もちろん完全除去の指導でした。本当に食べるものがなく、野菜、魚中心の、それはそれは健康的な食生活で育ちました。取り分けは…、子供が食べられるものを必ず作り私達親が子供に合わせてました。それだけでは私達が物足りないので、その他に子供にはあげられないものを作ったり。
里芋やじゃがいも煮物の頻度も高かった記憶があります。

2歳頃から牛乳の数値が下がり出しましたが、卵は4歳の今でもダメです。
保育園はきっちり除去食を出してくれますので、大丈夫ですし、入園の可否に影響はないと思います。


ちなみに第2子がもうすぐ2歳です。同じく半年と一歳で卵と牛乳の数値が4~5でした。でも上の子もいるので乳の完全除去が中々難しく、私も更に妊娠したりで完全除去が難しく、乳、卵共に微量に含まれるものなどは与えてしまってました。
今は少しずつ食べさせて体にならした方が良い場合もあるそうで、それが良かったのか下の子は先日の検査で数値が乳、卵白、卵黄が2~3に下がってました!


シャウエッセンなど、アレルゲンがないものもありますし、宅配のコープもアレルゲンにこだわった商品が豊富らしいですし、色々調べながら食べられるものを探していってあげてくださいね。
卵は大抵3才頃までに良くなるらしいです。うちのお兄ちゃんがちょっと重症なのだと思います。でも多少含まれてるくらいなら食べてもなんてことありません。食パンに卵が含まれてますが、一枚食べても大丈夫…という感じです。

大豆ですが、疑陽性で、湿疹等がでないならあげて大丈夫ですよ!