※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

義理の実家での辛い経験。入院中に支えがなく、子供たちへの愛情も薄れてしまった。今は次女に癒しを感じている。

義理の実家が嫌。
切迫早産で長期入院してた時はお見舞いなどなど一切なく、退院して顔だしたら「ままが入院とかするから、この子が可哀想だった。」と、長時間の事で色々言われた。
私だって、好きでは入院した訳じゃないのに。
入院中もマグセント 、リトドリンMAX量で副作用と戦ったたのに、そんな事は知らないよね。
次女のお宮参り中も義母は我が物顔で次女抱いてて、私に抱かせてくれなかった。
入院中から長女とパパは毎日義理家でご飯を食べてたので、義母は長女の事が可愛くて仕方ないみたい。
義母とパパはすっかりママになってて、私が長女のお世話しようとすると、「そうじゃなくて、こうしたいって言ってるからどいて。」等言われ、長女のお世話も好きなようにさせてくれない。
車で10分ほどの距離だから毎日のように義理家で夜ご飯食べることになってる。
入院中、長女と離れてたから出産して身軽になったら沢山長女との時間を過ごしたかった。
なのに、こんな感じなので長女への愛情も薄れて来ました。
今は次女が癒し。

長女は何も悪くないのに、こんな気持ちになってるママでごめんね。

コメント

ゆうな

大変でしたね😢😢😢😢😢夜ご飯は断っていいと思います😱😱😱😱自分の家族のほうが大事です!!我が子が大事です😱😱😱😱

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    それが、我が家は旦那さんが食事担当なのもあり、「今日はご飯作りたくないから実家で食べよう。」と言われると何も言えません😥😥
    旦那さんは食に対して自分のこだわりがあり、私が作った料理には箸もつけません。
    それもストレス(笑)

    • 6月26日
  • ゆうな

    ゆうな

    えー、それなのに実家のご飯は食べるんですか?😱😱😱実家と少し距離おきたいから作らないならわたしが作ったのを食べてってお願いも無理なんですかねー😱😱😱😱

    • 6月26日
deleted user

上の方も仰ってますが、義実家に行くのは辞めた方がいいですよ💦私も義実家は車で5分ですが、孫フィーバーとか、めんどくさいので年に数回数時間しか会いませんし、夫も月1回行くか行かないかで、娘達もあまり連れて行きません!連絡もしません。

婆にも、おまえの子供じゃないし、可哀想だったとか言うなら、余計に子供返しなと、私なら子供の為にハッキリ言っちゃいそうです😣

  • はな

    はな

    義理家が近いと面倒ですよね😭
    うちは旦那さんが実家大好きなので、行かないという選択肢がありません。
    旦那さんが18歳歳上なので、基本的に旦那さんに従っている生活です。
    産後のホルモンの影響か、最近しんどい(笑)

    コメントありがとうございました。

    • 6月26日
まー

上のコメントも見ましたが
もう旦那さんだけ行かせればいいですよ!
作りたくないから実家行くとか
こだわりがあるから人のは食べないとか子供か!と思いました。
なら勝手にママに甘えておいでよこっちはこっちでやるからって感じです。
娘さん二人とはなさんは家ではなさんが作るご飯を食べればいいです
関係が悪化しようが何しようが今のうちに現状から脱して、
せっかくはなさんが頑張って産んだ二人の娘さんなんですから
はなさんが1番愛してるに決まってるし
1番側にいたいと思ってるに決まってるんです
義母が出しゃばってくる場面じゃないです。

このままだと二度と顔見たくなくなるので
とか言ってもいいと思います。それくらい言わないとわからないと思います。

はなさんはご実家は頼れませんか?
物理的に義母が来れないところに逃げるのがいいかなと思いました。

早く逃げられますように😢

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。
    読んでて泣きそうになりました。

    パパもこだわりが強くて、私が長期入院してる間の2ヶ月半の間は長女と2人で生活しているので、すっかり「オレ流の育児」になっていて、長女のお世話に関してはママは口が出せません。洋服さえもぜーんぶパパ好みの服に変わっていました(笑)

    出産を終えて、長女と次女と3人だけで過ごす日中だけが今の幸せって感じです。

    子ども達にとってはパパは一人きりで、片親にしたくないし、年子姉妹をバラバラにしたくないので離婚という選択肢はないと思ってるけど、結構しんどいです。
    産後のホルモンのせいかな?
    と自分に言い聞かせてます(笑)

    義理家にあまり行きたくないこと、折りを見てパパに言おうと思います。

    コメントありがとうございました。

    • 6月26日