※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶうちゃん
妊娠・出産

ハイローチェアをレンタルするか迷っています。使ったことのある方、6ヶ月から1年使う場合、便利ですか?

ハイローチェアを使いたいなと思っています!
レンタルで考えたのですが、調べるとなかなかレンタルでの在庫がなかったり
購入と値段がどっこいどっこいかな…と言う感じもして…
ただずっとあっても困るのてやはりレンタルがよいのですが、
使ったことのある方、どうですか?
もしレンタルするなら6ヶ月から一年と思っていますが、どのくらい使いますか?
便利ですか??

コメント

みさりんまま

わたしは購入しました(^O^)
産まれた時から、1歳頃まで使ってましたよ(^ ^)離乳食始まるまで、うちはダイニングテーブルで食事していたので、寝かせたり座らせたりして、食事時はそばにいさせることが多かったです。そのおかげか離乳食はすんなり進んでくれて、今でも食べるの大好きです(*^^*)また、ゆらゆら揺れるので、それで寝付くこともありました!
そして離乳食始まってからは、食事椅子として使用していました。
1歳過ぎてからは、普通の椅子に座るようにはなったので、2人目用に置いてあります(^o^)/

なければないで、何とかなるものでしょうけど、個人的にはハイローチェア買って正解だったなと思っています(^ ^)

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    わたしも、あると便利だと聞いていたので…💦
    やはりほしいなぁ‼
    凄く具体的にありがとうございます😊

    • 11月19日
ともりん22

私の場合ですが
ハイローチェアはすごく重宝しました♡
特に4ヶ月くらいまで🙆
うちは寝ぐずりがひどくて
それでユラユラ動かしてたら寝てくれたり♡
寝返りなどする前くらいまでは使ってました♡

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    寝返りころまで…
    なるほど💡
    もしレンタルなら半年でまず大丈夫ですかね?!

    • 11月19日
  • ともりん22

    ともりん22

    そうですね♡
    まずは半年でもいいのかなと思いました\(^^)/
    その後離乳食でご飯を食べさせたりするときに
    使うのなら1年がいいかもしれませんが♡

    • 11月19日
  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    ありがとうございます‼
    先ほど友だちからも、そのように聞き、お下がりしてもらえることになりました😃✌

    • 11月19日
  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    ありがとうございます😊
    長く使えるのですね‼
    やはり用意しておきたいなぁ、便利そう!

    • 11月19日
  • ともりん22

    ともりん22

    そうだったんですね‼
    それはよかったですねー♡
    お下がり助かりますよね(*^^*)

    • 11月19日
  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    はい!
    沢山教えていただいてありがとうございました‼
    ともりんさんはお下がりとかありましたか?
    お礼ってどんなものをしたらいいのかと…

    • 11月19日
  • ともりん22

    ともりん22


    お役に立てたなら(>_<)
    私も友達から
    使ってないベビーカーお下がりでいただいたんですが
    ちゃんとしたお礼はできてないんです(;_;)
    いただいたときに、ハーゲンダッツの箱のアイスを渡しただけで😅

    • 11月19日
  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    ですよね、お菓子などで良いのですかね😊
    別の話までありがとうございます😁

    • 11月19日
  • ともりん22

    ともりん22


    お祝いではないですし
    お菓子とかでいいと思いますよ♡
    いえいえ😌💕

    • 11月19日
  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    ありがとうございます😊

    • 11月19日
りぃ*

私は、知り合いから貰いました★
今は(1ヶ月)リビングに、置いて使っています( ´ ▽ ` )ノ
これから、離乳食が始まると、それをテーブルとして使う予定なので、1年は使うと思いますよ♪

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    離乳食頃までですね‼
    なかなかレンタル在庫がなくて、早く手配しないととソワソワしています!
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
かおママ

義姉から借りましたが、嫌がってほとんど使いませんでした。
邪魔になっただけでした…。

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    苦手な場合もあるのですね💡
    そう思うとやはりレンタルで試したいなぁ…
    ありがとうございます‼

    • 11月19日
deleted user

うちもレンタルと迷いましたが購入しました。
寝返りするまでは自動でゆらゆらしてるとよく寝てくれて助かりました。
離乳食始まってから今も使ってます。
使えるまでは使うつもりです。
確かに場所取るけどうちは購入して良かったと思います。

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    購入派も多いですね💡
    持病もあり、産後の握力に自信がないので心強いです!
    旦那さんと要相談します‼

    • 11月19日
miku✪

私は頂きました!

個人的には、ですが、ハイローチェアより、実家に置いてあったバウンサーの方が使い勝手が良かったです(;´༎ຶД༎ຶ`)ハイローチェアは大きいので、例えば一軒家で2階に用があったりする時は使えませんし、機嫌が悪ければ結局乗せても泣かれてしまいますしね、、、。

椅子にもなるようなので、離乳食始まってくれば使う機会も増えると思うのですが、今は全く使ってないです。笑
かなりお高いものですし、もらいものでよかったー!と今は思っていますね◟̊◞̊

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    買うには高いですよね…
    今回の相談でも、苦手な子もいると聞いたので💦
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
あいりす

私は購入したのですが、娘にはあまり合わないようで、ゆらゆらして寝てくれる時のほうが少ないです(*_*)
それよりもゆりかごみたいに揺れるバウンサーのほうが好きみたいです!妹の子ども(3ヶ月)は、逆にハイローチェアが大好きで、すぐ寝ちゃいます。
その子によって、好みがあるようなので、悩みますよね(*_*)

けど、旦那の帰りが遅いので、私がお風呂入ってる間とかご飯作ってる間とかでハイローチェアが大活躍しています。私的には買って後悔はありません。これから大きくなったら、食事用の椅子にしようと思ってます。

  • ぶうちゃん

    ぶうちゃん

    床から高いのも衛生的で魅力ですよね💡
    思っていたより長く使えるようなのでやはりほしいなぁと思いました‼

    • 11月19日
ぶうちゃん

購入派も多いですね💡
旦那さんと要相談します‼