![しらたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児に慣れ、外に出たいと思うことがある。子供がいなかったらどうだろうと考えることがあるが、母親になれていないのか不安。
もうすぐ3か月になる娘がおります。
少しずつ育児に慣れ、睡眠不足解消してきている最近思うことがあります。
私は家にずっと居るのが苦手で、外に出たい、動いていたいと思い、実家に泊まったり、友人が来たり買い物に出たり、念入りに掃除をしたり、、、保育園見学に行ったりしています。
そんな中でふとたまに「もし子供を産んでなかったらこういう生活してたんだよなー」って友人などのSNSなどを見ながら思う時があります。
映画行きたいなぁ、休みの日沢山寝たいなぁ、自由だよなぁなどなど。
もちろん娘は可愛いですし、産んで良かったと思っています。
しかしたまにこのようなことをぼんやり頭で考えてしまうのはおかしいでしょうか?
母親になれていないのでしょうか?
- しらたま(6歳)
コメント
![ゆめいちふう@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめいちふう@
そんなことないですよ〰️‼
母だって一人の人間ですから😄👍
私も子どもは可愛いしだーい好きですが…
24時間365日居るのは多分無理です。
遊び呆けたいとかではないんですが、少し離れたいと思いますよ。
家で子供と二人きりが一番キツいのでお出掛けしまくりです。
子供が5ヶ月になってからは土日祝のみ、朝のバイト始めました。
息抜きになりますし、お金にもなるので万々歳です。
![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいあい
私も一日中家にいるの苦手で毎日娘を連れてお出かけしてます!
友人の結婚式に行けなかったり、飲み会の話がグループLINEであがってたりすると寂しい気持ちになることもあります😅
でもやっぱり娘がめちゃくちゃ可愛いので、こっちの幸せの方が大切だなって改めて思います!!
ぼんやり友達と遊びに行きたいなーとはみんな思うとおもいますよ!
-
しらたま
あいあいさんもお出かけしてるんですね!
ママの勝手でごめんねーと思いながら私もお出かけしてます✨
そうなんですよね、いいなーと思いながらも宝物ができたってちゃんと思える瞬間があります。
皆さんもぼんやり考えると聞いて安心しました。- 6月26日
![やまねこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまねこ☆
みーんなぼんやりそういうこと考えてますよ!!😂✨✨
1人だと自由な生活ができるのは羨ましいですよね🌟
けどわたしは、自由気ままな生活より、毎日が慌ただしい娘に尽くしている時間の方が今はとても愛おしくて、幸せです。今まで好き勝手に自由な生活をしてきて、母になるってこういうことなんだなと思います😊😊
-
しらたま
皆さん考えてるんですね😂安心しました!
そうなんです、今まで夫婦だけの生活を数年続けて、子供が欲しいと思ったのでステップアップ?というか母になり生活が変わるのは当たり前ですよね!- 6月26日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
私もそのように思うことあります!
逆に何だか自分だけではないと思ってホッとしました。
でも無い物ねだりなのか…子どもが大きくなって時間ができだすと寂しく感じだしたりもして、11年ぶりに授かった子は複雑な状況ですが愛おしく逆にずっと家にいたいです。訳ありで早目の仕事復帰になりそうですけどね…
-
しらたま
ありますかー!よかったです😂😂
そうなんですね、ずっと家にいたいと思うんですね!
お仕事わたしは早く復帰したいと思う時があります。
でも一年は休みたい、寂しいような、、、色々考えてコロコロかわり、身勝手だと思いますw
お仕事復帰頑張って下さい!- 6月26日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
頭の片隅でボンヤリ思うことはありますね🤣
正直、大変ではあるけど、ヒマですし、、、笑
ずっと家にいるのも苦痛なタイプなのもあり、経済的にも1人目は9ヶ月から保育園に行き、働くことにしました。
そう思っても母親は母親ですよ!
思うのは自由です☺️👍
![ぼんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼ
すっごく共感できますよ😂‼️
わたしももしあの時産む選択をしてなかったら・・・とか、ぼーんやり考えたりします。
でも考えても考えても最終的には、この可愛い生き物に出会えてよかった😂💓💓というところにたどり着きます(笑)
ただずっと家に居るはきついですし、たまには息抜きもしたいので、先日娘を産んでから初めて主人に預けて友達と飲みに行きました!
ストレス発散もできたし、帰ってきたらその分余計に娘をギューっとしたくなりましたよ😂💕
もしayaaaaさんも預けられる方がいれば、少しくらい息抜きしてもいいと思います!
しらたま
有難い言葉!ありがとうございます!
そうなんですよね、遊び呆けたいんじゃないんです。
実際母に見ていてもらい美容院に行ったりしているのに思ってしまうので、自分がダメなんじゃないかと思ってしまってました。
朝のバイトいいですね!
ずっと家だと社会から切り離された気持ちになりますから、羨ましいです。