子育て・グッズ 来月で5ヶ月になる赤ちゃんの離乳食が始まりますが、他にもやることが多くて不安です。何を準備すれば良いでしょうか。 来月で5ヶ月。恐れていた離乳食が始まる! 今の状況でもやることいっぱいで、寝返り始まったから戻したりしないといけないし、そんな中で離乳食も増えて、保活のために保育園見学の電話もしなくちゃいけなくて…ってタスク多すぎる! キャパがホントに狭すぎてすぐにいっぱいになる😱😱😱😱 離乳食始めるのホントに腰が重すぎる😱😱 何を準備したらいーのー?? 私は来月が怖すぎる😅 最終更新:6月23日 お気に入り 離乳食 寝返り 保活 保育園見学 ぴんちゃん(生後9ヶ月) コメント ママリ 離乳食始めるのは5ヶ月が絶対というわけではないので、お母さんのペースでいいと思います! 親戚の子は7ヶ月からの子もいました うちの子は生後半年から始めました! 6月23日 ぴんちゃん コメントありがとうございます! この忙しさから他のタスクも増えると思うと怖すぎます😱 始める時期はぴったり5ヶ月じゃなくてもいいんですね! 6月23日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴんちゃん
コメントありがとうございます!
この忙しさから他のタスクも増えると思うと怖すぎます😱
始める時期はぴったり5ヶ月じゃなくてもいいんですね!