
皆さん、1ヶ月の食費(外食費、日用品は別で。)を教えていただきたいで…
皆さん、1ヶ月の食費(外食費、日用品は別で。)を教えていただきたいです。よろしければ、家族構成もお願いします。
私は四人家族、娘4才。息子8ヶ月。
食費は月に5万くらいです。なかなか買い物がうまくできずに…月五万はやりくり下手ですよね?
娘、弁当週2回。主人は仕事上、昼も家で食べます。
わざわざ作らずに前の日の残り+麺類です。
来年から新居に行くので節約上手になりたいし、色々試行錯誤してます。皆さんの食費いくらでおさえてるか参考にさせてください‼
- ゆうこりん(7歳, 10歳)

ゆうこりん
ちなみに、外食はしない月は全くしません。主人が休みの日には昼間、モールのフードコートで済ませるくらいです。月に1、2回くらいです。あとは基本、公園にはお弁当を持っていきます。

ししまる子
うちも私、夫、子供2人で、まだ子供は小さいですが食費だけで5万は超えてしまいます😭
大体1週間に1度まとめ買いをしますが1万円くらいになってしまいます😭
あまり節約料理もおもいうかばず、作りやすや食べたいものになってしまいます💦
-
ゆうこりん
分かります。1日1000円と考えてまとめ買い7000円と押さえたいけど越えてしまいます。まとめ買いよりも2日、3日分のお肉、魚、加工品を買って、野菜は道の駅などに買いに行く‼が野菜が安くていいのかな?と色々試してます。同じ環境の方がいて、少し安心しました。
- 6月25日
-
ししまる子
ママリみていると食品月3万でやりくりされている方がいらっしゃいますがほんとに尊敬です😭✨
ゆうこりんさんは外食されずに頑張っているので素晴らしいですよ‼️
うちなんてそれプラス外食に酒代も別ですから諭吉様が湯水のように減って行きます💸笑- 6月25日
-
ゆうこりん
そうなんです。ママリみていたら月に3万。すごい方は1万5千円~2万と書いてました。家族構成などは様々ですが本当にスゴすぎます‼食費浮かせられたらいいなぁ~と毎回思いながらも
なかなか上手くいかず‼
私もやっと、ここ半年で家ご飯ばかりになりました。下の子が産まれたってのもありますが、たがら、頑張って、頑張って、頑張ったら焼き肉食べに行く‼と来月決めてます(笑)そういう目標がないと頑張れないので(>_<)- 6月25日
-
ししまる子
外食抑えて5万なら頑張ってますよ😭‼️✨
わたしも見習わなきゃと思いますが、ついつい自分に甘くなってしまいます😵
わたしも明日から気を引き締めて頑張りますか💪- 6月25日
-
ゆうこりん
そう言って頂けて嬉しいし、今の現状をキープしつつ、気持ち節約しながら頑張れそうです(>_<)
ありがとうございます‼
一緒に頑張りましょうね😌😌- 6月25日

ゆゆゆー
うちは幼稚園毎日弁当、旦那も弁当、で食費は大体4万ですかね!少し出てしまう時もあるかも?
-
ゆうこりん
うぅぅ(>_<)幼稚園毎日お弁当なんですね。それに、ご主人のお弁当も作って四万は見習いたいです。
- 6月25日
-
ゆゆゆー
結構スーパー高いところにお住まいなんですかね??
私は福島県で田舎なので安いのかなー!と思いますよ!
ちなみに、宅配コープ取ってて、それはだいたい月1万と決めてます。いつも安い野菜とか、冷凍のコロッケや魚、肉団子とかナゲット、ぱらぱらの冷凍ひき肉…といったコープでしか買えないのを買って、あとはビッグというスーパーに安い日行って肉とかまとめ買いしたり、安い野菜買ったりしてます。近いスーパーはヨークベニマルなんですが、ビッグより高めなので、プライベートブランドとかの気に入ってるやつや、チラシで安いものがあったら買ったりですね!
スーパーでは出来合いのものとか、例えば肉入りであとピーマン入れるだけで簡単調理!とかの2〜3百円のような高いのは買いません。いつもレシート見ると野菜類は一つ二百円以下、高いものと言ったらまとめ買いの肉とかくらいですかねー!
あとは地元の八百屋とか安いものはそこで買います!
前は1箇所で全部済ませてましたけど、ものによって安いとことか違うので最近は買いたいものによってスーパー使い分けてます!- 6月25日
-
ゆうこりん
いえいえ、高いスーパーには行かないです。近場のチェーン店スーパーに行きます‼肉、魚も安くて綺麗なので。ただ、野菜がいまいちなのでイオンの火曜1などの特売日に野菜類は買ってます‼
なかなか、安定しませんが、試行錯誤しながら、最終的にゆゆゆーさんと同じ月四万に押さえれたらな、と思ってるので今の現状をキープしつつ、少しずつ頑張りたいです‼ありがとうございました😌- 6月25日

さあめろ♡
旦那と子供と3人で月3万いかないぐらいです!
-
ゆうこりん
すごいです‼✨
見習いたいです‼- 6月26日

ママ
隼ん、私、長男2歳半、次男8ヶ月、30000ぐらいです。
-
ゆうこりん
すごいです‼✨
見習いたいです‼- 6月26日

ねこ
うちは5万くらいです(>_<)内訳は、野菜、肉、魚、調味料で月3万5千円くらい。外食が1万5千円くらいです(>_<)みなさんすごいですね(>_<)米は義実家からいただけるのにです(>_<)
家族構成がゆうこりんさんと全く同じで思わずびっくり、コメントしちゃいました!笑
4歳0ヶ月の娘と8ヶ月の息子と夫婦です♡
-
ゆうこりん
返信方法間違えました。下のコメント、ねこさん宛です😌すいません(>_<)
- 6月26日

ゆうこりん
本当だ‼一緒ですね‼
お米、いただけるのって本当助かりますよね。我が家は1年に1回くらい10キロお米をもらえるくらいで…。いつもほしい‼(笑)(笑)
コメント