※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakiiiii
子育て・グッズ

4歳の子供を持つ質問者が、21時に寝かしつけるのは遅いでしょうか?昼寝は午前と昼に合計3時間、夕方に30分寝ることも。他のお子さんはどうですか?

今1ヶ月ちょっとです☆上の子が4歳ということもあり、一緒に寝室に行くのでだいたい21時頃寝かしつけしているのですがやっぱりこれくらいの月齢だと21時頃に寝かしつけするのは遅いでしょうか?(>_<)
日中は午前寝と昼くらいから3時間程度お昼寝をします!たまに夕方眠そうにしているのでそのときは30分くらい寝てそれ以降はお昼寝していません!みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

saoririri

おはようございます!3歳と1歳の子がいます。うちも上の子に合わせてるのでどうしても寝るのが21時にです。同じ感じで午前寝と昼過ぎで1回ずつ昼寝してますよ!月齢低い時は夕飯時に30分だけ寝てました(^o^)なので遅いというより、1日のトータルで睡眠時間取れてればいいと思いますよ♡

  • sakiiiii

    sakiiiii

    やっぱり上にいるとそうなっちゃうんですね(>_<)同じような生活リズムで安心しました(*^^*)ご回答ありがとうございました♡

    • 11月19日
のえる

遅くないと思います。いいかんじだと思います。
上の子に合わせたりするとそんな時間になりますよね。(^_^)
うちも長女が4歳のとき次女が1ヶ月で大体21時くらいに寝かしつけをしてましたよ。
ただ、その時はまだまだ次女がなかなか寝なくて(当たり前ですが)‥気づいたら長女は勝手に寝ているという状況でしたよ。
今は長女5歳次女1歳(お昼寝大体1回)ですが、20時〜21時の間に寝かしつけています。

  • sakiiiii

    sakiiiii

    同じ4個差ですね☆21時でも大丈夫なようで安心しました(*^^*)ご回答ありがとうございました♡

    • 11月19日