
授乳時に右乳だけスムーズに飲んでくれるので、左乳は搾乳用で大丈夫でしょうか?
遅くに失礼します。。。
いま生後7日の男の子を育てている
新米ママです‼︎☻
授乳の時毎回べびが
くわえずらそうにしてて
母乳をあげるまでに
時間がかかってしまいます。
今日、急に右乳だけがうまく
フィットしてすんなり
飲んでくれるようになりました‼︎
左右のおっぱいを
飲まさないといけないのは
わかってるんですが、
右乳だけ授乳用で
左乳は搾乳用とかで
あげても大丈夫でしょうか?(;∇;)
左乳を飲ます時にすぐくわえれず
泣いてるべびを見るのも可哀想で、、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 9歳)
コメント

asari_e
私も左側だけ乳首が短いみたいで飲みにくそうにしていました。
ママも乳腺炎になっちゃうと大変だから搾乳器を使ってもいいと思います。
ただ、全く飲ませないのは良くないので昼間少しの間は泣いてても赤ちゃんに飲ませる練習をした方がいいかなと私は思います。
まだ赤ちゃんもおっぱいを吸い始めて1週間でうまく飲めなくて当然ですし。
吸わせればそのうち上手く飲めるようになりますよ(*^^*)
うちの子も今ではどちらかと言えば左の方が飲みやすいみたいです(笑)
まだまだ授乳間隔も短くて夜中も大変だけど頑張ってくださいね♪

ののママ*
夜遅くの授乳お疲れさまです^ ^
左乳も飲んでもらうことをオススメします、なぜなら、わたしがそれで後悔したからです。
娘も生後しばらくは乳首をくわえるのが下手で口も小さめで、くわえさせるのに時間がかかってました。
娘は左乳が吸いやすいらしくわたしもついつい左乳ばかり飲ませ、搾乳もしてましたが、所詮搾乳なのか、今では左が右より母乳を作るようになりました。なのでいつも左右のおっぱいの張りに違いがあります。
あのとき娘に直接くわえさせてたら両方同じくらい出てたかもしれないのに、と思ってしまいます>_<
脅かすような文章で申し訳ないのですが、生後7日の赤ちゃんをもつ
Millさんなら、まだまだ両おっぱいで育てれる可能性があります!
そのうち赤ちゃんも上手く吸えるようになりますので、くわえさせるのに時間がかかり、泣いて可哀想な気持ちもとてもわかりますが、今が踏ん張りどころですよ!
応援してます(*^o^*)
-
はじめてのママリ🔰
とてもわかりやすく
また体験された事を
お話してくださり
ありがとうございます(*´˘`*)
そうなんですね。。
まだ7日しか経ってないし
いまからですね‼︎‼︎(*´︶`*)
べびと根気強く
がんばって
両方飲めるようになるまで
左側も続けて
飲ませたいと思います!✨- 11月19日

ちびちゃん✲*゚
泣いてるの見るとかわいそうですよねー‼︎わかります‼︎
べびちゃんも、最初からちゃんと吸える訳ではないですし…練習しないといけないと思いますよっ‼︎
ゆっくり、左も練習しましょう♡
始めは、搾乳でもいいと思います(^^)
そのうち、べびちゃんも、コツをつかんで飲んでくれる日がきますよー♡
ママも大変ですしね…乳腺炎には気を付けてくださいねっ‼︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☻
本当に夜中とか1番
可哀想で。。。。
ゆっくり焦らず
左側のおっぱいも
フィットできるよーに
練習します☺️✨- 11月19日

しんmama
コメント失礼します(*^^*)
ご出産おめでとうございます♪
あげやすい方向飲みやすい方向とかありますよね(>_<)
うちの子も、右乳が飲みやすのか吸い付きが良かったです(^^)
左乳は吸い付きが悪くいつもグゼル感じでした(T ^ T)
まだ、生まれたばかりなので飲むのが上手ではないのだからだと思います(^^)飲んでくれない方を5分とあとは飲んでくれる方をとしといたら慣れてきて飲んでくれるようになると思います*\(^o^)/*
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
そうですね(*´˘`*)
片方だけじゃなくて
慣れるまでは
飲みずらい側の授乳時間
短めで反対側を長めに
あげたいと思います💕- 11月19日

ゆぅ
私も同じ経験をしています(^^)
助産師さんに主さんと全く同じ質問をしましたが、搾乳だけでは母乳が出なくなってしまうそうです(°0°)‼
適度に赤ちゃんに吸わせて刺激を与えないと母乳が作られなくなるそうですよ>_<
飲ませ方が上手く出来ないなら、助産師外来や母乳外来を受診して相談されるのが一番いいと思います。
出産された病院にありますように>_<
私は現在、産後25日になりますが、赤ちゃんの吸う力も強くなって左右上手に飲んでくれるようになりました(^^)
諦めずに、もう少し頑張ってみて下さいp(^_^)q
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
同じような経験しているママさんが多くてびっくりしました。。
搾乳だけでは
ダメなんですね(;∇;)
今日1順調検診なので
相談してみたいと思います(*´˘`*)- 11月19日

まきつむ
左を吸い辛そうにしている原因は何っぽいですか?
私も吸いにくそうにしていたので助産師さんから保護器の使用を勧められて保護器使ってました( ^ω^ )
でも、赤ちゃんも慣れてくるし保護器なくても上手に吸えるようになるので母乳外来なので相談してみるのも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎
理由は乳首が短いからだと
思い、以前こちらで相談させて
もらった時保護機を教えてもらい早速買って試してみています☻
焦らずゆっくり
飲めるようになるまで
練習したいと思います😊- 11月19日

あゆママ
私は右のおっぱいをなかなか上手に咥えてもらえず私自身も右側の抱っこが上手に出来なくて左のおっぱいばかりあげていたのですが、あんまり泣いてないときや時間のあるときに根気よく練習して、今では両方のおっぱいでいっぱい飲んでくれるようになりました( › ·̮ ‹ )生後22日です!最初の1週間くらいは全然上手くいかなくて大変でしたが、練習すれば赤ちゃんもお母さんも上手になると思います!頑張ってみてください( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☻
あたしも抱っこの仕方が
左右違うような気がします。
時間ある時に
根気強く両方
飲んでもらえるように
頑張ります‼︎(◦'︶'◦)- 11月19日

Fumika
私も長女の時、授乳中いつも悪戦苦闘してました;;
お互い何もかもが初めてだから
なかなか難しいし、余裕がないですよね(._.)
きちんと両方飲ませることをおすすめします★
長女は時間がたてば両方飲んでくれたのですが、、、
三女の時、成長すると共に左しか飲まなくなり、右乳はほとんど母乳が出なくなりました、、、
すると今では乳の大きさが若干違います(´・ω・`)
なのでM i i i lさんはまだ間に合います!!!
余裕が出てきたら、まずは左から飲ませて練習させてみてください★
赤ちゃんも乳が出ると思ったら食いつくと思います♪
本当、大変だとは思いますが無理なさらず
頑張ってくださいね(´ω`)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☻
母乳がでなくならないように
根気強くがんばって
飲んでもらえるように
練習します‼︎(*´︶`*)❤- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☻
そうですね(*´︶`*)
昼間に根気強く
左側も飲ませてみたいと
思います‼︎❤️
早く両方うまく
飲めるようになると
いいんですが😊