
コメント

ちみちみ
腰紐をもっとウエストのクビレの所にして、赤ちゃんを抱っこしてから抱っこ紐を上にぐっと引っ張って赤ちゃんに多い被せてつけるといいですよ!肩の紐が凄い長いきがします!私体格いいですが、その付け方すると1番閉めてて丁度いいですよ( ¨̮ )
赤ちゃんのおでこにキスできるくらい上目につけるのが目安です!
ちみちみ
腰紐をもっとウエストのクビレの所にして、赤ちゃんを抱っこしてから抱っこ紐を上にぐっと引っ張って赤ちゃんに多い被せてつけるといいですよ!肩の紐が凄い長いきがします!私体格いいですが、その付け方すると1番閉めてて丁度いいですよ( ¨̮ )
赤ちゃんのおでこにキスできるくらい上目につけるのが目安です!
「赤ちゃん」に関する質問
旦那に些細なことでイライラします 旦那が赤ちゃんにミルクを飲ませて、姿勢をあげた状態でいたので、寝かせないの?と聞いたら(まずこの時点でちょいイラ)ゲップが出ないからしばらくこうしてから寝かせると言われ(…
赤ちゃんをばんぼに座らせていて 横を通る時に私の膝小僧と赤ちゃんの頭のどこかがごつんとあたってしまい赤ちゃんが泣いたのですが大丈夫でしょうか😭大泉門にあたってないかなど頭のどの部分かもわからず心配です
パチパチなど王道(?)の模倣をしません🥲アドバイスください… 1歳1ヶ月の男の子がいます。 新しいおもちゃのお手本を見せるとすぐに真似したり、絵本の読み聞かせで言葉を真似することはあり模倣は出来るのかな?と思うの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
papan
ありがとうございます!覆いかぶせてつけるんですね。その後、背中と脇を締めるんですが、背中は下目でつけても大丈夫ですかね?脇の紐を1番締める感じですかね?
ちみちみ
下目でつけても大丈夫だとおもいます!ぷーさん私より細いと思うんで、腰と脇の部分はMAX締めても大丈夫だと思います😆
私は面倒なんで、どっちも締めたまんまでそのまま外したりつけたりしてます( ¨̮ )
papan
なるほど!脇の紐をかなりゆるーくしてたんですが、あらかじめ締めたまんま入れるんですね。まだつけるのが慣れてなくていれてから締めてたんですが、いつも赤ちゃんとの隙間は手のひら一枚なのに肩がスカスカになってました。。まだ首がすわってないので赤ちゃんを片手で真ん中にいれるのが難しいですね、、
ちみちみ
首が座ってないあいだは、私がうしろに反り返って、私のお腹の上に置いて抱っこ紐をグーっとひっぱって付けてました(^ν^)
あらかじめしめてたほうがやりやすいですよ😆
papan
ありがとうございます!明日改めてチャレンジしてみます!
papan
教えていただいた通りやりましたらうまくいきました!子供の位置はかなり上じゃないと、腰に負担かかるんですね、、ウエストもいかに緩かったのかわかりました。ありがとうございました😊
ちみちみ
グッドアンサーありがとうございます!
腰の負担なくつけれたようで良かったです😊