
育休手当がまだ振り込まれず、手続きについて不安。4ヶ月経過で支給停止の可能性。上司に早めに問い合わせを考え中。
育休手当についてです。
3月末から育休取得していますが、まだ振り込まれません。
手続きとして書類はいくつか提出しました。
育休取得の社員がでたら、ハローワークに報告義務があるのは会社だし、特に個人での手続きはいらないのかと思ってました。
そういう会話も上司としたと思います。
でも、育休取得に必要な手続きで、手当に必要な手続きだったのか、わかりません。
育休取得から4ヶ月が経過してしまうと、もらえなくなるようなので、7月になったら上司に問い合わせようかと思ってますが、早すぎますかね?
ちなみに、お給料は25日で月末締めの当月払いです。
育休取得から4ヶ月までは、ちょっとだけお給料がでます。育休手当がもらえる範囲の、ギリギリの金額を出してくれてます。
- あきあめ(7歳)
コメント

グミーズ
育児休業(産前産後休暇終了翌日)開始から2ヶ月後から支給開始なので最初の振込は出産してから4ヶ月くらい経過してからだったと思います。不安なら一度確認してみた方がいいです。

退会ユーザー
育休手当入るの遅かったです😓書類に不備があったりして結局初回申請の締め切りに間に合わなかったので、初回分入ったので6ヶ月後でした(>_<)
ちなみに申請には猶予期間があるので、過ぎても大丈夫ですよ✨
-
あきあめ
回答ありがとうございます!
夫は取得から3ヶ後には入ってたので、そろそろかなぁと待ってたのですが、それも過ぎてしまって気になってました(^^;
書類、どんなものがありましたか?
想定してたより、記入した書類が少なかったなぁと思っていて、もしかして足りないのかもと心配してます。。- 6月25日
-
退会ユーザー
心配なりますよね(>_<)
自分が記入する書類は確実じゃなくて申し訳ないですが育休手当の分は1枚だった気がします…😓
ハローワークに担当者が持っていけば不備はその場で教えてもらえるみたいなので、うちはすぐ送り返してもらえましたよ✨- 6月25日
-
あきあめ
あてにしてるので、不安になりますね😅
1枚ですか、書いたのかなぁ。振込口座の書類とか書いてなくて、お給料の口座で出してくれたのかなぁと思いながら、ここまで来てしまいました。
さっきハローワークの書類もネットで検索して見たんですが、心当たりがなかったので、職場に必要なものしか書いてないのかもしれません。。
すみません、ありがとうございました!- 6月25日
-
退会ユーザー
いえいえ😀
口座分かるもののコピーと母子手帳のコピーは必要書類にあったので提出しましたよ✨早く入るといいですね‼︎- 6月25日
-
あきあめ
ありがとうございます!
やっぱり書いた書類、手当に必要なものはやってない気がするので、問い合わせしてみます。
ありがとうございます😭- 6月25日

HONU
そもそも、初回の振込はどんなに早くても出産から約4ヶ月です。
産後休業8週を経過してから、さらに2ヶ月後ですよ。先払いはされませんので、2ヶ月経たないと申請不可なんです。
用意するものは、母子手帳のコピー、振込口座の通帳かキャッシュカードのコピー、そして申請書に記名押印です。
-
あきあめ
回答ありがとうございます。
出産から4ヶ月というのは、重々承知しております。
育休取得のから3ヶ月経過して、夫は3ヶ月目には振り込まれていたので、気になって質問させていただきました。ありがとうございました。- 6月25日
-
HONU
それは失礼しました。
たしかに少し遅いですね。育休手当が出るギリギリの範囲の給料を出すほど制度に理解がある会社なのに申請もしないとは考えにくいですけどね…🤔
申請書には自著での記名押印が必要ですが書きましたか?- 6月25日
-
あきあめ
遅いですかね?
とりあえず、今月いっぱいは待とうと思ってます。
育休の申請だけしてるのかもしれませんね。それにしても、手当に必要な書類が職場にいってるはずなのですけども。。
何らかの育休関連の書類に記名押印はしたのですが、育休手当申請書ではなかったかなぁと思います。。
ありがとうございます!- 6月25日

うめ
2月上旬に出産して、4月上旬から育休入りましたが、先週入金ありましたよ^_^
-
あきあめ
出産日近いですね!
回答ありがとうございます。
そろそろ入る頃ですよね!やっぱり手続きできてないのかもと思えてきました😅
育休に必要といわれて提出した書類はあるんですけど、ハローワークのものっぽくはなかったし、やっぱり手当の申請はしてないのかもしれません。。- 6月25日

ぽよ
1月に出産して、3月15日から育休取得してます。
育休手当の1回目を今月10日に貰いましたよ。
うちの会社は手続きが早い方だと思います。
友人の会社とかは担当者がハローワークに手続きに行くのが全員分まとめて2ヶ月に一回とかもあるらしいです💦
いちど会社に問い合わせてみてもいいと思います(*´꒳`*)
-
あきあめ
出産日近いですね!
手続き早い会社さんはありがたいですね〜😊
うちは社員50名以下の小さい会社で、今年度は私含めて2人が育休取得してます。
その人に聞いたほうが早いかもと思いつつ、あまり接点がなくて聞けずにいました😅
でも会社に聞いたほうが早い気もするので、他にも相談したいことあったし、今月いっぱい様子見て聞いてみます。
ありがとうございました!- 6月25日

あきあめ
先日は、親切にご回答いただき、皆さんありがとうございました!
昨日、上司にメールしたところ、本日返信がございまして、仲介業者が入っており、時間がかかっていたことが判明しました。
これから初回の育休手当の申請に必要な書類が届くとのことでした💦
やはり締め切りは7月のようなので、これから急いで手続きになるようです。
聞いてスッキリして良かったです。
少し遅いかも?聞いてみてもいいかも、といっていただき安心して聞けました。
ありがとうございました😌

うめ
よかったですね^_^出産日近いということで参考までに。。。
2回目の申請書が届いて署名したところです^_^1回目が終わったら2回目がいつになるかも確認してみるといいかもしれないです^_^
あきあめ
回答ありがとうございます。
ちなみに、書類は何を提出されましたか?
母子手帳の写しを出したのは覚えてるんですが、もっとありそうな気がしていて…
すみません、よかったらお願いします!
グミーズ
出産手当金と育児手当金一緒にさっさっと申請した気がします。たくさんあって、あまり覚えていませんが、育児手当金に関しては母子手帳の写しと育児手当金支給申請書だと思います。
帰って確認できたらまた確認してみます💦役たたずですみません😭
あきあめ
いえ、ありがとうございます!
たぶん、申請書が足りてない気がしてきました。。
出産手当金も自分で手続きしたので、やったほうがいいのかもしれません。。
グミーズ
今確認してみたら、母子手帳コピー、育児休業申請書、提出代行同意書、通帳コピーでした。
会社によって違うもんなんですかね?一応ご自身で会社にも確認してみた方がいいかも知れません。
あきあめ
提出代行同意書、初耳でした!
通帳のコピーも出してないんですよね。。給与口座は旧姓のままだし、、
やっぱり確認したほうが良さそうですね😅
わざわざありがとうございます😭