
妊娠6週目で出血があり、初診の産婦人科では赤ちゃんが見つからず稽留流産と診断。別の病院で赤ちゃんが確認され、安心したが不安が残る。
妊娠6週目です。昨日うすーくピンクの出血があったので今日産婦人科にかかりました。初診の産婦人科で診てもらったんですがエコーで赤ちゃんが見つけられないと…稽留流産だと思うと診察されました。総合病院への紹介状を書かれ明日の朝イチ行くようにと言われました。初診の先生に言われたので何かいまいち納得いかず…前まで診てくれてた婦人科に行きました。エコーで赤ちゃんは見つけにくかったのですが先生が「赤ちゃんおるよ!心拍もちゃんと確認できるよ!全然大丈夫だと思うけどね(笑)」と言ってくれました。とても安心しましたがそこは婦人科なのでお産はできません。やっぱそーゆう間違いってあるんですかね。不安でたまりません。とりあえずは安心しましたが…(´⊙⊙`)
- miimama👧🏻(6歳)
コメント

LINE漫画に夢中
セカンドオピニオンに行って
良かったですね!
ほんっと不安ですよね!
そんな間違いあるって聞いたこと
ありますよ!
お大事になさいませ❤️
お互い元気な赤ちゃん👶
抱けますように❤️

リング
妊娠おめでとうございます!私なら不信感抱いたら行かないです💦
-
miimama👧🏻
コメントありがとうございます🤤💗
不信感一発でしたね(笑)
先生が紹介状書いてくれたので
とりあえず安心してます💗- 6月25日
miimama👧🏻
コメントありがとうございます🤤💗
ほんと行ってよかったです😱
間違いあるみたいですもんね(´⊙⊙`)
赤ちゃんにも先生の好き嫌いがある
のかな…(笑)
健康に気をつけて頑張りましょう💪🏽💗
LINE漫画に夢中
いえ❤️
行かなかったらずっとモヤモヤするし
涙も出るし辛いですしね。
そうかも(爆笑)
「こいつ嫌い。隠れてやれ!」
みたいなね笑
お互いに❤️
寒い時期に生まれますからねΣ
miimama👧🏻
これからまだ不安な時期が続きますが…ほんとにあまり深く考えすぎず前向きに楽しく過ごしましょーね🤤💗