
コメント

ぷー
3ヶ月休ませると退園になるかどうかは、幼稚園によって違うと思います。
幼稚園の主任先生や園長先生に直接相談されてみてはいかがでしょうか?
先生達の考え方にもよりますが、お休みしている間も月謝を払い続ければ在籍を残すと言われる可能性もあります。

れんくん
プレに通っていて里帰り予定です!
子宮頸管が短くなってしまい
里帰りが予定より早まったため
5ヶ月休園予定です。
私の通わせてる幼稚園は
在園料として月に3,000円払えば
退園しなくて大丈夫です( ´∀`)
園によると思うので確認が必要だと思います(・∀・)
説明会の時に聞いても良いと思います!
-
HM
わー!退園しなくていいのは有り難いですね!説明会で聞こうと思います!ありがとうございました😊💓
- 6月25日
-
HM
子育てしながら安静にというのは無理ですが、お身体気をつけて下さい😢💓教えてくださりありがとうございました!
- 6月25日
-
れんくん
お気遣いしていただきありがとうございます( ´∀`)
幸い、お義母さんと同居なので
今はほとんどの家事をやってもらってます^ ^
明後日からは実家なので
少しのんびりさせてもらう予定です(o^^o)- 6月25日
-
HM
ガッツリ甘えちゃってください!!💕
- 6月25日
HM
まだプレにも行ってないし、妊娠もしてないんですが、実家も遠く頼れないので、みなさんどうされているのかなぁと😨
やはりプレ始まる前に聞いてみるべきですね!
ぷー
プレは、毎日登園ですか?親も同伴ですか?
上の子は今、プレの毎日コース、1人でバスに乗って通っています。
色々とご事情はあるかと思いますが、上のお子さんもまだ小さいですし、仮にプレに通っている最中に3ヶ月お休みして一緒に里帰りされるのも、お子さんからしたら復学した際に また入園したばかりの振出しに戻り負担になるかもしれません。
2人目でしたら、里帰りせずにご実家から応援に来てもらう形にする方が上のお子様にとってもいいかもしれません。
HM
そうですよね!実家の応援が1番なのですが、曽祖母の介護あり帰れないのです💦
プレは月水金、送迎なしです。
園に聞いてみようと思います。
ご丁寧に教えてくださり、とても参考になりました😢ありがとうございました😊💓