

たおmama
かかりつけの病院へTELしましょう。
指示を頂けます。
お子さんが何才なのかわかりませんが、飲めるのであれば脱水症状にならないためにも水分補給はしっかりと。

ぽぽ
私なら行きます!!!

ままり
ありがとうございます
病院は昼で繋がりません
8カ月です。

まさこ
保健センターに保健師さんなど常駐されていると思うので、保健センターでどうしたらいいかアドバイスもらえると思います。
-
ままり
ありがとうございます!
病院行けました。- 6月25日
コメント