
友人に妊娠報告するべきか悩んでいます。誕生日前に会いたい約束があるが、体調が悪いため断り続けるのは辛いです。どうしたらいいでしょうか。
妊娠報告について。
引越ししてきてなかなか会えていない友人と
妊娠発覚前、誕生日までに会いたいねっと話しました。
友人の誕生日が9月なのですがそれまでに大丈夫な日があれば連絡してきてねっと。
悪阻のこともあるし、まだまだ遊ぶのは無理そうだなっと思っています。
この場合皆さんなら妊娠したことを伝えますか?
妊娠初期でなにがあるのか分からない時期なので悩んでいます。
しんどくてや、予定があってと断り続けるのも無理がある気がするし…😓
- k-mama(6歳, 8歳)

なっちゃん
友達なら、正直に妊娠して体調悪いからと言います😀✨

退会ユーザー
私は親友でも安定期までは
何があるかわからないので
話さないです🤭
なので9月のギリギリまで待ちますかね🤔
ちょっと今ドタバタしてて💦
落ち着いたらこっちから連絡するね!と言ったら私の親友は少し勘付いたのか敢えて無理矢理は聞いて来ず
「わかった(^^)落ち着いたら連絡してね❤︎」と返事くれました✩︎

退会ユーザー
わかります💦友達には、もはや出産してから報告くらいでいいと思っています(相手が妊活中かもとかわざわざ言うことないかなとか)。とくにつわりの時期は避けたいですよね。とはいえこのような状況で出産まで避けるのはおかしいので、せめてつわりがおさまる安定期に会って、報告できたらいいのではないでしょうか✨それまではちょっと最近体調悪くて、とかいろいろバタバタしてて、と言って、おかしいなと思われても、事後報告で説明して謝ればわかってくれるんじゃないかなぁって思います🤔
私も不自然に友達と連絡とらなくなってしまって、元気かどうか、なんだか心配されてます😅

pipi
本格的に遊ぶ予定が決まってから、初期で体調無理で
話さなければいけない状況なら話します!
安定期入ってたらいいます😊

k-mama
みなさんコメントありがとうございます☺️
もしや妊娠?🤔💭っと勘づかれそうではありますが、とりあえず今は妊娠したことを伝えないでいようと思います<(_ _)>
コメント