※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこじ
子育て・グッズ

息子がクループ体質で、薬が飲めなくなり悩んでいる。食事作戦を考え中。

吐き出させてください涙
クループ体質の息子、風邪ひいたら必ずクループ。ここ最近クループかかりすぎて、その度にステロイドシロップもらってたけど、今まで3.4時間かけて飲ませてたのに、いっさい飲まなくなり、今まで飲めてた粉薬もだめに…

このためにチョコレートアイス解禁するもだめ、ヨーグルト、プリン、バニラアイス、NG…

粉薬まで飲めなくなってしまっていつか飲んでくれるようになるのか…どんどん知恵もついてきて騙されないぞーの顔で、ご飯も覗き込んで食べるように…


わたしのせいだ…


もう辛すぎる、どうしたら飲んでくれるんだ…


とりあえず今度は、ごはんですよ作戦、佃煮にネリネリでやってみようかな…

コメント

®️

寝かせて手足を固定して、無理矢理にでも飲ませます。
一瞬溺れますが、薬を飲まないで苦しい思いするよりマシです。
何かに混ぜてそれを食べなかったり、チビチビ飲ませるより、一瞬で終わるこの方法が1番だと思ってます!

  • ねこじ

    ねこじ

    ぶえーって吐き出したりしませんか?薬剤師さんに上のようなことは絶対にやっちゃだめだからと怒られました。ヨーグルトにも少しずつ混ぜたって話をしたらそれもダメと言われ本当にイライラ…ヨーグルトに混ぜるのではなくてヨーグルトをおいたら挟むように薬をおいてまたヨーグルトで重ねるのよとか言われて、、、もう今更言われたところでヨーグルトも食べないですし( ;∀;)

    • 6月25日
  • ®️

    ®️

    薬剤師さん…そんなことことでお薬飲んでくれたらこんなに苦労しないですよね。何にも分かってない。
    私は吐き出すこともさせません😂説明がとっても難しいんですが…
    もちろん可哀想なことしてるのも分かるし、更にお薬嫌いになるのも分かってますが、お薬を飲んで楽に出来るなら、一瞬頑張ってもらいます!

    • 6月25日
  • ねこじ

    ねこじ

    ですよね( ;∀;)

    うちは、嘔吐の癖があるので無理矢理やると食べたものも全部戻してしまうので荒技もなかなか使えなくて困っています( ;∀;)

    • 6月25日
えび

うちの息子も薬飲んでくれません。
隠れて混ぜてもすぐわかります。

うちは、飲まなくちゃいけない薬は甘いものにスプーンで一口サイズにし押さえつけて飲ませました😭
息子は口に入れた瞬間、ぺって吐き出すことまで出来たので口も抑えて飲み込ませました😭

わたしも無理やり飲ませたくないしやってはいけないのですが、そうしないと飲めませんでした😭

大変ですよね(TT)参考にならなくてすいません(TT)
頑張ってください(TT)!

  • ねこじ

    ねこじ

    やはり無理矢理なんですね( ;∀;)うちは、吐き戻しの癖もあってそれをやると食べたもの全部嘔吐してしまうんですよね。
    それに薬剤師さんにもそれは絶対にだめだからと怒られました…ほんと萎えます…

    • 6月25日