※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キッド
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの完母で離乳食3回の場合、授乳回数やリズムについて教えてください。眠くなると吸いに来ますが、抱っこしても泣き止まず反り返ります。

授乳についてですが、
9ヶ月で完母で離乳食三回の方
授乳回数は何回ですか??
(夜間授乳も含めて。)
リズムなども教えて欲しいです(>_<)

眠くなると必ず吸いにきます。
抱っこしても泣き止まず、反り返ってきます。

コメント

はな

すみません💦
ちょっと月齢違いますが
同じく完母で離乳食3回です🙌

そして、
母乳の回数は数えきれません笑

10回とかそんなもんじゃないと思います🙄💦

でもここ数日になって
ストロー飲みが上達して
麦茶をゴクゴク飲むようになり
眠くておっぱい求めても
さほど飲まずに寝たりするように
なりました。
でも、基本おっぱい星人です。

夜中も4〜5回は泣いて、添い乳して、寝る、という典型的なダメパターンかもしれません😅

  • キッド

    キッド

    回答ありがとうございます‼

    結構多いですね?‼

    眠くなったら20分は必ず飲まないと寝てくれないのですが、
    何分くらい飲ませてますか??

    同じくおっぱい星人です笑
    そして夜中授乳は一回ですが、飲まないと寝てくれません…。

    • 6月25日
  • はな

    はな


    入眠のときはうちも20分くらいですかね🙄💦
    こちらに余裕があって、ゆらゆらして寝かせてからの場合は、5分おっぱい吸ったら寝てくれます。

    私が手抜き体質なので、多くなっちゃったんです😅❤️

    今はアパートのなので難しいですが、冬には引っ越すので、おっぱい関係のトレーニングはそこから〜なんて適当な親もいます🙌❤️笑
    から、キッドさんの息子くんは比較的スムーズに色々とトレーニングできそな感じします!夜間断乳とか!

    • 6月25日
  • キッド

    キッド

    5分ですか‼羨ましいです。

    あたしも今アパート暮らしですよ笑
    同じく引っ越すかもしれませんが。
    スムーズにはいかなさそうです(>_<)
    眠くなったら必ず吸いにきてギャン泣きになるので(´Д`)

    • 6月27日