
コメント

アリス
私も飾磨です(*´꒳`*)
この辺だと岡子どもクリニックいいと思います♪

3kids❁mama
飾磨だと、清水小児科は先生も優しいです❁
人気で初回は待ち時間長いかもですが2回目からは当日ネット予約できます⑅◡̈*
また、個室の待合が多いので移る可能性のある症状の方は個室で待つので感染心配も少ないと思いますよ☆
予防接種や検診は、時間が診察時間外にしていて予約制なので初診でも電話予約可能でした!!
岡田の北野小児科は、予約はないですが予防接種は別の部屋で待てます⑅◡̈*
先生も優しく、熱がある場合はほぼ血液検査をしてウイルスか細菌により確実に薬を出してもらえるので助かります!
個人的ですが、飾磨の岡さん・玉手の藤原さん・英賀保のOHANAは合いませんでした😭
-
mana⋈♡*。゚
調べてみたら清水小児科近かったです(⊙ꇴ⊙)✨
個室の待合とかありがたいですね😆💗
岡田というところがどこなのかちょっとわからないのですが、そういった症状の時には行ってみようかと思います💡
合う合わないはやっぱりありますよね(;´∀`)💦- 6月26日

まーこ
私も結婚して出産するまでは飾磨に居ました✨
もしそのまま飾磨に居たら、岡こどもクリニックか、英賀保にある親とこどものクリニックOHANAに行ってたと思います✨
-
mana⋈♡*。゚
そうだったんですね(´>∀<`)💡
このあたり意外と小児科とか多いのですね🙋♀️✨- 6月26日

あっつん
飾磨ではないですが、英賀保の親と子のクリニックにおススメです💓
ポイント☺️
当日予約ネット
病院内遊ぶとこあり木のオモチャ
予防接種と病院の待合室が分かれてる感染防止のため
診察室も別(安心です
病気で車で待ってても呼びに来てくれる
親も見てくれる
漢方か薬か選べる
先生や看護婦さんが優しい
予防接種の予約を相談して決めてくれる
などなどです☺️
夫婦と子供3人ともかかってます☺️
終わったらオモチャ消しゴムをくれるので、子供も喜んでます👶
先生も注射までにオモチャで気をそれしてくれて、素早くしてくれます☺️
-
mana⋈♡*。゚
詳しく教えていただきありがとうございます😆💗
小児科ってそれぞれ色んな特色があるんですね〜(*´v`)♪♪
親子で見てもらえるのはいいですね😆💡
注射を素早くしてくれるのもいいなぁ🤩- 6月26日
mana⋈♡*。゚
ほんとですか✧(✪д✪)✧
もしかしたらすれ違ったりしてるかもですね😊
岡子どもクリニックですね!
調べてみます、ありがとうございます🙏❣️
アリス
ほんとですね*\(^o^)/*
飾磨の児童センターたまに行きますよ♪お会いできるの楽しみにしてまーす🙌
岡さん2回目からはネット予約で、順番待ちもないです♪
先生はマシンガントークでついていくのに必死ですが(笑)
mana⋈♡*。゚
児童センターもう少し大きくなったら行ってみたいなと思ってます😆💗
ネット予約いいですね(⊙ꇴ⊙)!
マシンガントーク…私絶対聞きそびれるやつです😂😂