
31週目の初妊娠で、胎動と一緒にお腹から音が聞こえる。心配しているが、お腹の張りや出血はない。赤ちゃんは大丈夫か不安。
31週目で初めての妊娠です。
少し前からたまーにですが、しっかりと胎動を感じる時にお腹から「パキッ」「パチっ」みたいな音がするようになりました。
少し検索してみたら
赤ちゃんが指しゃぶりしているのを口から離した時の音
関節がなる音
が出てきました。
ただ昨日の夜から今日の朝にかけて頻繁に(今日は朝から少なくても10分くらいで3〜4回は聞いてます)聞くようになったので、お腹の張りや出血はないのですが赤ちゃんが大丈夫か心配になって質問しました🙇
- しょりー(6歳)
コメント

うるる
私も、ポコッ?ペチッ?みたいな音がしゃっくりのように規則的に1-2分はなる時があります🤔💦
気になりますよね💦質問の答えになってなくてすみません😱

ha-mama
私もそういう音しました!結構頻繁に。
特に病院で相談したりはしませんでしたが、妊娠経過に異常はなく、元気に産まれてくれましたよ(^^)
私の場合、あれは指しゃぶりを離す音ではなく、関節が鳴る音だったと確信しています(笑)
-
しょりー
コメントありがとうございます。
関節がなる音ですか!
調べて出てきた記事も諸説あると書いてあるので、経験された方の話は嬉しいです☻
元気で産まれた事が聞けて少し安心しました!- 6月25日
しょりー
コメントありがとうございます!
お腹からなんて体験した事ないし気になっちゃいますよね😅
今週健診なのでタイミングがあれば聞いてこようと思います☻