
産婦人科に行きたいけど、旦那が風邪で咳が止まらず、一緒に行けない。風邪のせいで不安や理不尽な気持ちがある。夜には涙が出る。どうしたらいいかわからない。
先週検査薬で陽性出て、今日月曜に旦那といっしょに産婦人科行きたかったのですが、旦那が風邪引いて、病院に行って薬飲んで土日ゆっくりしてたんですがまだ咳が出てます。
咳の出る状態で産婦人科なんて、いっしょに行っちゃダメですよね…
早く行きたいのになぁ…
なんか、風邪引いてるからどぅにかお世話しなきゃ💦ってしてるけど、なんで今なん…なんですぐ治らんの…って。めちゃ理不尽ですけど…
病院には2人で行く!って前から決めてて、でも何なん…って…
あと、夜になると涙がめっちゃ出ます。意味もなく。なんかもぉどーしたらいいのか…
- ゆめのみ(6歳)

ゆめのみ
部屋は隔離してます。でもそれもすっごい寂しくてかなしい😭

退会ユーザー
ご主人大丈夫ですか?(>_<)
妊婦さんは免疫力が低下しているので避けた方が無難かもしれませんね💦
余談かもしれませんが、私も初診から夫と一緒に病院に行きましたが、経腹エコーにならないと一緒に赤ちゃんは見れなかったです( ´︵` )💭
先生の説明等は一緒に聞けましたが...。
-
ゆめのみ
えーそぉなんですか⁉️そっかぁ、2人で行く必要は無いかもですね🤔そぉ言えば、前婦人科行ったとき、母子手帳貰ってきてね、旦那さんにも言ってね、て医師から言われてる奥さんいました‼️やぱ旦那に頼りすぎてますかねあたし😅
- 6月25日
-
退会ユーザー
私が行っている産院は内診時の本人以外の入室はNGでした🙅❌
とは言え内診後は夫の入室もOKなので、一緒にエコー写真を貰ったり先生と話したり出来るので2人で行く必要はないというわけではないと思いますよ!😊
初診から一緒に病院に行っているおかげか積極的に赤ちゃんに関する情報を収集してくれる等、協力的になってくれるというメリットもありますし✨
あとは体調変化が著しい時期でもありますので、ゆまこさんが気分が悪くなったりした際にご主人がそばに居てくれると心強いと思います🐰❀- 6月25日
-
ゆめのみ
そぉかぁ、そしたら、やぱ旦那が咳なおって健康体になったら、揃って病院に行きたいと思います🤗
旦那いま風邪なので、そばにいて欲しいけど感染るかも…っていうパラドクス😅ジレンマが激しいです😭風邪のタイミングに萎えますよ😓
すみません、深夜の暗くて情緒不安定な気持ちでした💦朝なったし、散歩でもしてきます😚- 6月25日
-
退会ユーザー
ぜひお2人で🙌💕
いえいえ(>_<)!
お気になさらずに👌
ご主人も早く治ると
良いですね\( ˆoˆ )/♡
お散歩気をつけて
行ってらっしゃい!🚶♀️- 6月25日

あいこ
旦那さんの次の休みの時にいけばいいのでは?
産婦人科は、感染症にはうるさいので💦風邪ひいてるの分かってて
一緒に行くのはちょっと…😭
-
ゆめのみ
ですよね😅風邪引いてる人が行くなんて論外ですよね😅バカな質問すみません。週末土日に行こうと思います💦
- 6月25日
コメント